Roadmap22

There is always light behind the clouds.

2021年3月10日:「CT110ハンターカブ マクレガー26M」から「Roadmap22]へブログ名称変更
2019年6月11日:Yahoo!ブログ 「CT110ハンターカブ マクレガー26M」から移転
(移転に伴い、この時点以前の記事内のリンク切れがありますのでご容赦願います。)
2019年6月6日:LivedoorBlog 新規開設

いきなりではございますが、今回は角食パンのレシピです。

材料は1.5斤用です。
自分用の忘備録も兼ねてます。
最近物忘れが・・・メモリーが足りん・・・もしかして容量減った?(笑)

通常モードにおける手抜きレシピ。
少し甘みがあるホテルブレッド(のような)食パンです。


まず最初に・・・
減菌したコップに30℃くらいの湯30ccと砂糖10gを入れて溶かす。
そこへ耐糖性のインスタントドライイースト「金サフ」を7g入れて、軽くラップして事前発酵させておく。
シロートなんで冷凍庫に常備してるドライイーストです。
一般的に入手しやすいサフのドライイースト125gパッケージです。125gでも使い切れませんけどねぇ・・・

生イーストが手に入らない・・・っていうか、業務用の500gなんて買った日には、絶対に

使い切れないので 買えない
50gとか100gで売ってくれればいいんですけどねぇ・・・

ま、それはさておき・・・



発酵が進んでコップ内でふつふつと泡が立ってきたら・・・

強力粉 380g(日清カメリヤ)
バター 50g
コンデンスミルク(練乳) 20g
(少し常温まで温めた)牛乳 220cc
上砂糖 20g
塩 6g

を、ホームベーカリーに入れて「練り・発酵」モードで60分間、回します。

回し始めてから5分後くらいに、コップのイーストをチョビチョビと投入。

ここまで終わったら一次発酵まで完了です。


ホームベーカリーから出して、生地をスケッパーで3等分して丸め、ラップを被せて20分間のベンチタイム。
変換 ~ IMG20240113104048
ちょっとシワよってますが・・・見なかったことに・・・

焼き型は1.5斤用の・・・
変換 ~ IMG_20240113_175720
内側にスーパーシリコンコーティングしてあるという・・・

浅井商店謹製の食パン型を使ってます。
変換 ~ IMG20240113132701
シリコンなので、焼きあがって型から出す時、スポって出てきてくれます。

以前は古ーーい、アルタイトのを使ってましたが、焦げたり、出てこなかったり・・・もーう うんざり

シリコンは油を塗ったりとかしなくていいのでラクですわぁ。


生地を綿棒で伸ばして丸めて型に入れて、霧吹きしてから軽くラップを被せて、冬はオーブンの発酵機能で1時間ほどジンワリと二次発酵させる。金サフは赤サフよりも発酵が遅いんです~。
変換 ~ IMG_20240113_175731

8割ほど発酵が進んだらオーブンから取り出し、型のフタを閉めておきます。
夏ならもう少し早め(7割)にフタを閉めます。
変換 ~ IMG20240113131944

オーブンを210℃で余熱。余熱には8分ほどかかります。
余熱後200℃に設定変更して40分間焼成。

40分後、オーブンから取り出して、2回ほど型を落としてショックを与えてからフタを取り・・・
変換 ~ IMG20240113131957

型をひっくり返せば・・・ストンと落ちてくる。
変換 ~ IMG20240113132104
下にラップとキッチンペーパーを敷いておくと湯気というか水分が溜まらない。(溜まりにくい?)
以前は網の上に置いて粗熱を取ってたりもしたんですけどー、パンの表面に網の跡がついて非常に見栄えが悪いからこうしてます。

1時間ほど放置して、粗熱が取れたら・・・袋に入れて完成。
変換 ~ IMG20240113190506
これで1.5斤食パン。あとは美味しく食べるだけ~

バターとミルクをわりとたっぷり使って原材料費はだいたい400円ほど。
粉はスーパーでも売ってる普通の強力粉。

まれにズルして・・・こういった出来合いの・・・いわゆる食パンミックスっていうんですか・・・
変換 ~ IMG_20240113_200717
こういうの使うってのも時短でアリなんですが・・・自分で作ったほうが美味しい(気がします。あくまでも気のせいですが・・・)


食パンは、クリームパンやメロンパンのように手ごねしたり副材用意したりする手間がないのでラクして作れますねぇ・・・



ハナシはそれますが・・・
先日のレモンの種を水につけて置いたら・・・
変換 ~ IMG_20240112_020002
1粒だけですが、根が出てきましたよ。うれしいなぁ~




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

デロンギ社謹製のエスプレッソマシーンECAM23460Sなんですが、かれこれ10年近く使ってると思います。
変換 ~ IMG20240113134001


が、

年末に、どうも調子が良くない。

コーヒーカップのあたりにお湯が垂れてくるんです。コーヒーじゃなく「お湯」が!です。
そしてコーヒーのカス受けに尋常ではないほどのお湯が溜まって、コーヒーのガラ受け内がヘドロのようになっちゃいます。本来ならコーヒーカスは円盤状になってカス受けに落ちてくるんですけーどね。

どー考えても尋常じゃーありません。

仕方ないのでバラします。
変換 ~ IMG20240111171920

お湯漏れの場所が判明しました。
変換 ~ IMG20231217124753
水が溜まってますね・・・ということはこの上が怪しい。


作動させると、お湯を送り出すバルブ付近から派手に吹いてました。
変換 ~ IMG20231217125158

この部品の奥ですねー
変換 ~ IMG20231217125204

穴が開いてるところから漏れてます。
変換 ~ IMG20231217130854

とりあえずパッキンを変えてみて症状が収まればいいんですが・・・
変換 ~ IMG20231217125317

食品用グリースも使います。
変換 ~ IMG_20231221_115501

それでもお湯漏れが発生し、よーく観察すると、赤ワクのところのプラスチックにヒビ割れがあって、ココからハデに外側に向かってお湯が吹いてます。
変換 ~ IMG20231217130925

この部分の穴の外側にプラリペアとアクリル系のレジンを塗りたくって1日乾燥させて補修完了です。

コーヒーのカス受けに水がたまらなくなりました。
変換 ~ IMG20240113134129

とりあえずはこれでゴマカしま~す

だって、修理に出すと高いんですもん。。。(3万弱かかるらしい・・・)




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2024年1月7日

場所は横浜の横浜市磯子区 「杉田臨海緑地」というところ・・・
変換 ~ IMG20240107113325
4年ぶりでしょうか・・・前回4年前よりも少し暖かい気がします。

集まったのは50台ほどでしょうか・・・

ももんがさんからシールいただきました。
変換 ~ IMG20240107113905

会場まで一緒に走っていった「小豆号」です。
変換 ~ IMG20240107113036

わたしのですが、偶然、お隣もCB50Sディスク仕様。ボトムがピッカピカです。
変換 ~ IMG20240107115013
私のは鈍な光り?

WさんのCT100?
変換 ~ IMG20240107115024

今回はh7隊長さんからハマカブの情報をいただけまして感謝です。
変換 ~ IMG20240107114559



以下、気になったCTを勝手にご紹介のコーナーです。

ケースが凝ってますねぇ・・・
変換 ~ IMG20240107113140

こちらも・・・
変換 ~ IMG20240107114136

写真ではわかりにくいんですが、アルミの地肌パーツ類がピッカピカでした。まるで新車以上の輝き!
変換 ~ IMG20240107114511

で、12時ごろとなって・・・会場を後にして八景島方面まで、小豆さん、Hさん、Wさん、Kさん、Iさんと、計6名で飛ばして・・・
変換 ~ IMG20240107122314
荒川屋さんという、釣った新鮮なおさかなが食せるという、海際の超ナイススポット的な穴場のお店に到着。

釣り船やさん&レストランですかーね?
変換 ~ IMG20240107122552

日替わりB定食を注文し・・・昼過ぎだったのでお米、つまりはライスががなくなったということのようでしばらくWaiting状態です。
みんなで近況などのおしゃべりして待つことに・・・

窓の下には乗り合い舟が泊ってます。
変換 ~ IMG20240107123031
ナイスロケーションですねぇ・・・さっき1隻出航していきました。

奥の方、ほぼ貸し切り~
変換 ~ IMG20240107123035
横須賀が近いせいか、英語がビシバシ聞こえてくる店内は・・・まるで地中海の海岸線にいるかのような錯覚をさえ覚えます。なーにを話してるんだろうと聞き耳立てましたが、店内騒がしく、よー聞き取れません。英語力も無いのでねぇ・・・

と、6人のおっさんたちがダベッているとついに来ました! 刺身とアジフライのB定食。
変換 ~ IMG20240107131149
小皿が付いててボリュームも満点です。しかもお米も旨い~。みそ汁はあら汁風の仕立てです。
刺身は3種類ついてました。種類は何か聞こえたんですがー忘れましたスミマセン。アジとシイラとかだったかな?

場所もお味もとってもFBなお店でございました。再訪ありですねー。



で、このあとは帰りながら、小豆さん推薦の「ベーコン」を買いに行きましたがお店が閉まってたりという想定外もありましたが、順次分岐解散。


と、翌日・・・
変換 ~ IMG20240108143407
昨日の遠距離ツーで、チェーンがじゃらじゃら音立てて油分が無かったので注油してっと・・・

エアークリーナーがモーモーと唸ってたので、おそらくもう詰まってるに違いないということで、エアクリーナーエレメントの交換。
変換 ~ IMG20240108143748
金属バンドを外してから・・・

カバーを無理やり引っこ抜く・・・うーん
これーは・・・寒い日にはやってはいけませんねー。
接続してるゴム部品が固くて外せなくって、ほぼ苦行モード。指が痛い。
変換 ~ IMG20240108144339
作っておいた自作エレメント(自作 白)の古い方を引っ張り出して・・・

これまた別素材で作っておいたエレメント(自作 黒)へと交換です。
変換 ~ IMG20240108144757

装着して・・・
変換 ~ IMG20240108145437

以前に***さんから賜ったノブを取り付けて完了です。
変換 ~ IMG20240108150105
これでまたしばらくはモーモー言わないと思います。

エアークリーナーエレメント(自作の白)への前回の交換が55,074km(2021/10/5)だった。
2年ちょいで5千キロは持ちこたえてくれたってことですかーねー自作の白エレメント。



現在60,362キロ走行したCT110。

今回のハマカブ行きで134キロを走行。
他の皆さん早いのでほぼ全開(私の場合は全壊?)走行でしたが、燃費は51.53km/L(レギュラーガソリン)でした。






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ