今日は、フロントフォークオイルの交換をしよう! と、思ったのが、この悲劇の始まりでした。
 
それは突然、何の前触れもなく訪れました・・・
 
 
 
 
そのとき私は、普通に、ごく普通にフロント部分をバラそうとしていました。
 
タイヤも外れ、次にフェンダーを外そうと思い、フォークにとめている4つの6mmボルトをラチェットで外していきます。
 
が、そのうちの1つがフニャっと、いとも簡単にもげてポロッと落ちます。
 
 
あっ
 
 
ラチェットのコマが外れて落ちたのだと信じたい ・・orz
 
 
でも、ものすごく軽い音がした・・・
 
 
私は眼をそむけようと思いましたが、その時、怖いもの見たさが勝りました。
 
 
 
 
足元にゆっくりと視線を落とします・・・・
 
 
 
 
 
ああ・・・
f5e60e92.jpg

 
まぁ すんでしまったことは仕方ないのですが・・・
 
たしかにココだけ、前回取り付け時に固かったという記憶がよみがえります・・・
 
締めるとき固いということは、ネジ山が、すでに変形していた可能性があります・・・
 
 
 
仕方ないので、まずは本題のフォークオイル交換をしましょう。
 
フロントフォークを両方とも外しました。
この部品は銀色ですが、マグナ50のではなくCB50Sのフォークです。
a3422429.jpg

 
フォークのトップボルトを外してスペーサーとワッシャー・フォークスプリングを抜いてからフォークオイルを抜きます。
a0302d0a.jpg

 
あとで正確に測ったら、だいたい80CCほど、抜けました。
66e06432.jpg

 
ばねの長さは360mmほどです。左右に違いはありません。
ea82696a.jpg

 
 
スペーサーを入れて、470mmほど。
fe076a1e.jpg

 
オイルは、ビンテージワインのような色?をしています。
f2c91aad.jpg

 
こちらは新油、YAMAHA G10(5W)を用意しました。まるでイチゴシロップのようです。
bebe930d.jpg

 
新しいフォークオイルを入れて、空気抜きをします。
 
この時代のCB50Sのフロントフォークオイルは80~90CC入れればいいらしいです。かなりアバウトな数値です。
油面はSMにも載ってません。  これもモノスゴくワイルドですね。
 
 
なので適当に127mmで左右をあわせます。
 
127mmはマグナの指定油面ですが、コレであわせると、だいたい油量が85CC程度になります。
ネ、ちょうどいいでしょ!
 
油面は、先端から127mmのところにマジックで線をつけたビニールホースとシリンジだけです。
必要最低限の作業ができますが、本当は専用ツールが欲しいところですw
a39ab9fd.jpg

 
これで、フォークオイルの交換は終了です。
 
次の問題・・・例の折れたフェンダーのボルト・・・
 
悩んでいても仕方ないので、エキストラクターを使って折れたボルトを抜こうとしましたがビクともしません。
折れたボルトは、だいたいがネジ山が潰れていたり、錆びたり、固着してしまっており、そうそう簡単に抜けるものではございません。
 
前回締めた時、この折れたボルト、固かった記憶があります。
なので、ここは力任せはいけません。
エキストラクターがもし折れたら、さらに眼を覆いたくなるような惨状が待っています・・・
 
 
ということで、第2フェーズに入ります。
 
丁寧にセンタリングして穴を広げていき、最終的に5mmで穴を掘って、6mmのタッピングでネジ山を再生します。
 
書いてみれば簡単に聞こえますが、写真を撮る余裕はございません。心の余裕もございませんww
 
慎重に作業せざるを得ないので、ネジ山再生だけで4時間かかってしまいました・・・orz
 
運が良いことといえば、角度が自由にできる部品状態でタッピングできたことぐらいでしょうか。
下手すると、ドリルも手も入らないようなところが折れたりしますから、今回は運が良かったということにしておきましょうww
 
38296872.jpg

フォークオイル交換のつもりがとんでもない日になりました。
 
   父 の 日 は 休 め !
 
来年からはそうさせていただきますww