約2週間前には、サザエでひどい目にあっているので、リベンジとばかりに今度は「アワビ」です。
 
小さなアワビが3つ入手できたので、刺身にでもしようと思ったんですが、ちょっと趣向を変えて、アワビご飯を作ることにしました。
 
こんな小さなアワビですが、大きなスプーンの柄の部分で貝がらと身を分けます。
貝殻から剥がしにくいようでしたら、磯焼きのように貝を火であぶると、簡単にはがれるようになりますよ。
5eb8970e.jpg

 
a8b95894.jpg

 
貝から外したら、身と肝の部分を分けますが、肝は今回は使いません。
肝を入れると苦くなるので、チビが食べられなくなるからです。苦味は大人の味ってやつですね。
 
身の部分は塩で揉みながら黒っぽいぬめりや汚れを流水で落とします。
 
きれいになった身を短冊状に4~5mmくらいの厚さで切っていきます。
アワビの身はある程度厚い方が、歯ごたえが楽しめます。
 
お鍋に昆布だし汁と、塩(アルペンザルツと沖縄土産のアオサ塩)を少々入れて味を調え、切ったアワビの身を投下します。
 
お米は研いだ状態の生米を2合入れ、適当に?水加減を合わせます。
71b2f62b.jpg

蓋をして初めパッパと・・・焚いていきます。
 
30~40分くらいで炊きあがりますので、火を止めてそのまましばらく置いておきます。(ムラシ)
 
そして、食する前に再度加熱するとおいしくいただけます。
6900cb72.jpg

 
8a858f22.jpg

 
ちょっと水加減が多すぎたようで・・・おかゆさんになって しまったぁ(爆)
 
でも、簡単にできて、お味もよろしく、なかなか乙なもんでございますよ。