いかけやのおっちゃんさんから教えていただいたブツがようやく入手出来ました。
ダイソーの園芸用噴霧器(約1.5L) (税込330円)


このうちの1つをバブル仕様に改造してみます。
改造前に「水」だけでスプレーしてみましたけど、かなり細かい霧状になってなかなかのものですねー。
では改造です。こうやって導水管にキリでムギューって1mmほどの穴をあけまして・・・

こうなりました。
細い管の方のほうに穴をあけました。太い方に穴をあけたらいけませんよねぇ(笑)
ノズルを分解して・・・
フィルターの余りを入れてみたいと思います。
15mm四方に切って・・・

ノズル部分にピンセットで押し込みました。
ノズルを元に戻し、水300ccに中性洗剤をワンプッシュ入れてみる。
あわあわにしても大丈夫そうなところを家の中で探したら・・・
洗面所なら泡だらけにしてもKに叱られなくて済みそうです(笑)
ポンプを15回押し込んで加圧し、レバーを引いてみたら・・・
洗面台がバブリーになって大成功。
これなら、洗車時のワックスインシャンプー以外に、風呂などの掃除もラクにできるかもしれませんねー。
いかけやのおっちゃんさん、真似しましたがうまく出来上がりましたよ。ありがとうございました。
もう1個のスプレーも同じように改造して使い分けたいと思います。
穴の大きさや個数、ノズルに詰め込む素材(不織布やスポンジなど・・・)と素材の大きさなどで泡の品質がかなり変わるようなので、いろいろ実験していきたいと思います。
話変わって・・・ほぼ1年ぶりにマリーナで寄り合いがありまして・・・
気持ちの良い秋の空でした。
ダイソーの園芸用噴霧器(約1.5L) (税込330円)


このうちの1つをバブル仕様に改造してみます。

では改造です。こうやって導水管にキリでムギューって1mmほどの穴をあけまして・・・

こうなりました。

ノズルを分解して・・・

15mm四方に切って・・・

ノズル部分にピンセットで押し込みました。

あわあわにしても大丈夫そうなところを家の中で探したら・・・
洗面所なら泡だらけにしてもKに叱られなくて済みそうです(笑)
ポンプを15回押し込んで加圧し、レバーを引いてみたら・・・

これなら、洗車時のワックスインシャンプー以外に、風呂などの掃除もラクにできるかもしれませんねー。
いかけやのおっちゃんさん、真似しましたがうまく出来上がりましたよ。ありがとうございました。
もう1個のスプレーも同じように改造して使い分けたいと思います。
穴の大きさや個数、ノズルに詰め込む素材(不織布やスポンジなど・・・)と素材の大きさなどで泡の品質がかなり変わるようなので、いろいろ実験していきたいと思います。
話変わって・・・ほぼ1年ぶりにマリーナで寄り合いがありまして・・・

コメント
コメント一覧 (6)
私も知人が使っているのを借りただけですが、簡単に作ってしまうのですね〜
ただ、私は体験をしてないのでアレなんですけど、一回バブルを使用して、次に使う時には調整か何かをしないと駄目だなぁと、彼が呟いてたことを言うのをわすれてました。
それはそうと、待っているフネのないマリーナは、これまでとは違う感覚で、ふと何かを思い出して、涙がちょちょぎれませんでしたか?
みっちゃんぽん
が
しました
私より早くはじめられたので、だいぶ経過したと思います。
ヤフーからの合計ですが、それにしてもよく続けてきましたよね~。
思えば遠くへきたんもんだです。
みっちゃんぽん
が
しました