2004年に購入してかれこれ19年、23万キロ・・・ステップワゴン スパーダ24Tと旅をしてきた。
ブラックパール2号・・・いろいろと思い出深いクルマ・・・お気に入りでした。
ちなみにブラックパール号ってのは「ナイトホークブラックパール」っていう黒のパール塗装だからです。
ブラックパール1号は2001年4月発売のRF3のグレードKで、3年ちょっとで8万キロ乗りました。
ブラックパール、どこかの海賊船の名前じゃーございません。
よくここまで大きな事故もなく頑張ってくれたと思います。(直す方もがんばりました~www)
ということで、3月中でお別れ。
引き取ってくれるところが見つかったのです。
廃車スクラップではなく、優雅に?余生を送れるみたい。
私のもとでこれ以上酷使されると・・・ねぇ・・・かわいそうだし・・・
さて・・・お次は・・・



ちなみにブラックパール号ってのは「ナイトホークブラックパール」っていう黒のパール塗装だからです。
ブラックパール1号は2001年4月発売のRF3のグレードKで、3年ちょっとで8万キロ乗りました。
ブラックパール、どこかの海賊船の名前じゃーございません。
よくここまで大きな事故もなく頑張ってくれたと思います。(直す方もがんばりました~www)

引き取ってくれるところが見つかったのです。
廃車スクラップではなく、優雅に?余生を送れるみたい。
私のもとでこれ以上酷使されると・・・ねぇ・・・かわいそうだし・・・
さて・・・お次は・・・


コメント
コメント一覧 (8)
廃車ではなく余生を暮らすということで、どのような余生かは気になるところですが、まずはホンダ車小僧が楽しみでございます。
どのくらいの納車になるのかはわかりませんが、「新車の匂い」をお楽しみに。
みっちゃんぽん
が
しました
作業内容は、ほとんど整備士という感じでした。
つぎもHONDAという事は、家族と共にお出かけのできる車という感じで、
同系列の自動車でしょうか。
かみんぐすーん という事で、お披露目まで少しまってます。
手離した車を懐かしむことも無い自分ですが、優雅に余生が過ごせるスパーダもよかったですね。
みっちゃんぽん
が
しました
HONDAなら エレメントがいいなあー
渋いモスグリーン と タイアカバーに黒 付けて
屋根に荷物乗せの黒い籠みたいな台乗せて
スペアタイアを後ろに付けて黒の梯子と黒のスコップ
リフトアップ
牽引金具
良いなぁー!
みっちゃんぽん
が
しました