いきなりではございますが、今回は角食パンのレシピです。
材料は1.5斤用です。
自分用の忘備録も兼ねてます。
最近物忘れが・・・メモリーが足りん・・・もしかして容量減った?(笑)
通常モードにおける手抜きレシピ。
少し甘みがあるホテルブレッド(のような)食パンです。
まず最初に・・・
減菌したコップに30℃くらいの湯30ccと砂糖10gを入れて溶かす。
そこへ耐糖性のインスタントドライイースト「金サフ」を7g入れて、軽くラップして事前発酵させておく。
シロートなんで冷凍庫に常備してるドライイーストです。
一般的に入手しやすいサフのドライイースト125gパッケージです。125gでも使い切れませんけどねぇ・・・
生イーストが手に入らない・・・っていうか、業務用の500gなんて買った日には、絶対に
ま、それはさておき・・・
発酵が進んでコップ内でふつふつと泡が立ってきたら・・・
強力粉 380g(日清カメリヤ)
バター 50g
コンデンスミルク(練乳) 20g
(少し常温まで温めた)牛乳 220cc
上砂糖 20g
塩 6g
を、ホームベーカリーに入れて「練り・発酵」モードで60分間、回します。
回し始めてから5分後くらいに、コップのイーストをチョビチョビと投入。
ここまで終わったら一次発酵まで完了です。
ホームベーカリーから出して、生地をスケッパーで3等分して丸め、ラップを被せて20分間のベンチタイム。
ちょっとシワよってますが・・・見なかったことに・・・
焼き型は1.5斤用の・・・
内側にスーパーシリコンコーティングしてあるという・・・
浅井商店謹製の食パン型を使ってます。
シリコンなので、焼きあがって型から出す時、スポって出てきてくれます。
以前は古ーーい、アルタイトのを使ってましたが、焦げたり、出てこなかったり・・・もーう うんざり
シリコンは油を塗ったりとかしなくていいのでラクですわぁ。
生地を綿棒で伸ばして丸めて型に入れて、霧吹きしてから軽くラップを被せて、冬はオーブンの発酵機能で1時間ほどジンワリと二次発酵させる。金サフは赤サフよりも発酵が遅いんです~。
8割ほど発酵が進んだらオーブンから取り出し、型のフタを閉めておきます。
夏ならもう少し早め(7割)にフタを閉めます。
オーブンを210℃で余熱。余熱には8分ほどかかります。
余熱後200℃に設定変更して40分間焼成。
40分後、オーブンから取り出して、2回ほど型を落としてショックを与えてからフタを取り・・・
型をひっくり返せば・・・ストンと落ちてくる。
下にラップとキッチンペーパーを敷いておくと湯気というか水分が溜まらない。(溜まりにくい?)
以前は網の上に置いて粗熱を取ってたりもしたんですけどー、パンの表面に網の跡がついて非常に見栄えが悪いからこうしてます。
1時間ほど放置して、粗熱が取れたら・・・袋に入れて完成。
これで1.5斤食パン。あとは美味しく食べるだけ~
バターとミルクをわりとたっぷり使って原材料費はだいたい400円ほど。
粉はスーパーでも売ってる普通の強力粉。
まれにズルして・・・こういった出来合いの・・・いわゆる食パンミックスっていうんですか・・・
こういうの使うってのも時短でアリなんですが・・・自分で作ったほうが美味しい(気がします。あくまでも気のせいですが・・・)。
食パンは、クリームパンやメロンパンのように手ごねしたり副材用意したりする手間がないのでラクして作れますねぇ・・・
ハナシはそれますが・・・
先日のレモンの種を水につけて置いたら・・・
1粒だけですが、根が出てきましたよ。うれしいなぁ~
材料は1.5斤用です。
自分用の忘備録も兼ねてます。
最近物忘れが・・・メモリーが足りん・・・もしかして容量減った?(笑)
通常モードにおける手抜きレシピ。
少し甘みがあるホテルブレッド(のような)食パンです。
まず最初に・・・
減菌したコップに30℃くらいの湯30ccと砂糖10gを入れて溶かす。
そこへ耐糖性のインスタントドライイースト「金サフ」を7g入れて、軽くラップして事前発酵させておく。
シロートなんで冷凍庫に常備してるドライイーストです。
一般的に入手しやすいサフのドライイースト125gパッケージです。125gでも使い切れませんけどねぇ・・・
生イーストが手に入らない・・・っていうか、業務用の500gなんて買った日には、絶対に
使い切れないので 買えない。
50gとか100gで売ってくれればいいんですけどねぇ・・・ま、それはさておき・・・
発酵が進んでコップ内でふつふつと泡が立ってきたら・・・
強力粉 380g(日清カメリヤ)
バター 50g
コンデンスミルク(練乳) 20g
(少し常温まで温めた)牛乳 220cc
上砂糖 20g
塩 6g
を、ホームベーカリーに入れて「練り・発酵」モードで60分間、回します。
回し始めてから5分後くらいに、コップのイーストをチョビチョビと投入。
ここまで終わったら一次発酵まで完了です。
ホームベーカリーから出して、生地をスケッパーで3等分して丸め、ラップを被せて20分間のベンチタイム。
ちょっとシワよってますが・・・見なかったことに・・・
焼き型は1.5斤用の・・・
内側にスーパーシリコンコーティングしてあるという・・・
浅井商店謹製の食パン型を使ってます。
シリコンなので、焼きあがって型から出す時、スポって出てきてくれます。
以前は古ーーい、アルタイトのを使ってましたが、焦げたり、出てこなかったり・・・もーう うんざり
シリコンは油を塗ったりとかしなくていいのでラクですわぁ。
生地を綿棒で伸ばして丸めて型に入れて、霧吹きしてから軽くラップを被せて、冬はオーブンの発酵機能で1時間ほどジンワリと二次発酵させる。金サフは赤サフよりも発酵が遅いんです~。
8割ほど発酵が進んだらオーブンから取り出し、型のフタを閉めておきます。
夏ならもう少し早め(7割)にフタを閉めます。
オーブンを210℃で余熱。余熱には8分ほどかかります。
余熱後200℃に設定変更して40分間焼成。
40分後、オーブンから取り出して、2回ほど型を落としてショックを与えてからフタを取り・・・
型をひっくり返せば・・・ストンと落ちてくる。
下にラップとキッチンペーパーを敷いておくと湯気というか水分が溜まらない。(溜まりにくい?)
以前は網の上に置いて粗熱を取ってたりもしたんですけどー、パンの表面に網の跡がついて非常に見栄えが悪いからこうしてます。
1時間ほど放置して、粗熱が取れたら・・・袋に入れて完成。
これで1.5斤食パン。あとは美味しく食べるだけ~
バターとミルクをわりとたっぷり使って原材料費はだいたい400円ほど。
粉はスーパーでも売ってる普通の強力粉。
まれにズルして・・・こういった出来合いの・・・いわゆる食パンミックスっていうんですか・・・
こういうの使うってのも時短でアリなんですが・・・自分で作ったほうが美味しい(気がします。あくまでも気のせいですが・・・)。
食パンは、クリームパンやメロンパンのように手ごねしたり副材用意したりする手間がないのでラクして作れますねぇ・・・
ハナシはそれますが・・・
先日のレモンの種を水につけて置いたら・・・
1粒だけですが、根が出てきましたよ。うれしいなぁ~
コメント
コメント一覧 (2)
食べさせていただいた事はありませんので、見た目だけの話しです。
けっこうコスト的に高くつくのがパンだと思いますが、
自分作のパンのうまさは、格別だというのも分かる気がします。
焼ける匂いなどもそそりますでしょ。
何より安心安全はお安くはありませんね。
みっちゃんぽん
がしました