5月の末、咳が出るようになってきて、夜も咳が出て眠れない。
6月4日、さすがに病院に行ったらPCRして耳鼻咽喉科お医者様に「軽くコロナになってますねー。」と言われた・・・
「軽く」ってなんだよ?
初めて聞いたよ、軽く って。
今、また流行ってるらしい。感染力強くて症状は軽いらしい・・・あーだから「軽く」なのか?
初めてかかったコロナ。ガラガラガッシャーン、シャッター下ろしてハイ隔離ぃ!
軽くとはいっても実は大変だった。
熱が39度以上。常に咳。夜はほぼ寝られん。昼間も夢遊病者。体重マイナス4kg。
こりゃーどっか違う世界にイってしまっても仕方ないほどだなぁ・・・あー疲れた。
おまけにKに移植したらしく、仕事にも行けないとカンカンで、ご機嫌がいまだにナナメであーる。
6月10日再度PCRで結果が陰性。やっと治ったのか?
でも体力すんごく落ちた。仕事も溜まってしまって、それもしないといけない。
仕事はいっぱい溜まってて、おカネはない・・・うーん困ったもんだ。逆ならいいのになー。
間髪入れずに北海道室蘭とか新潟の出張にも行って・・・
さすれば・・・
もう食うしかない。
体重増やすために高カロリー高たんぱくなものを、とにかく食べられるだけ、腹が受け付けようが受け付けまいがとにかく死ぬほど焼け食い。
ギットギトな横浜家系ラーメンとか・・・


市場ラーメン+マグロ中落ドンとか

漁師盛り刺身定食とか

モツ煮定食とか

うなぎの成瀬とか(梅ですが・・・なにか?)

全部入り、背脂多めのこってりギトギト系ラーメンとか・・・

こっちもギラギラの脂の滴る大きなとんかつ定食とか
40cmはあろうか、巨大ナンのインド人手作りバターチキンカレーとか

で、ようやく2kg戻したが、ダイエットならぬ逆ダイエット・・・まだまだ続けねば。
あー体重増やしたい! という、およそ世の中にあるフツーの意図とは真逆なキミョーな希望・・・
ハナシは変わって・・・
今年も睡蓮が咲いた。

メダカの卵も産卵床にあったので、隔離しといたら・・・

またウジャウジャと100匹ほどか・・・湧いてきた。
メダカ・・・今年は何匹成長するのか、見ものではある。
って、おのれは仏教家か?
ほらっ、睡蓮を見てたら そー思うじゃーないですか!普通(笑)
親しかった大学の先輩が、今の私の歳、第3波くらいのコロナ流行時に亡くなったのを思い出した。
今回、自分が「消え」なくてよかったですぞい。運が良かったのか、うんうん。
6月4日、さすがに病院に行ったらPCRして耳鼻咽喉科お医者様に「軽くコロナになってますねー。」と言われた・・・
「軽く」ってなんだよ?
初めて聞いたよ、軽く って。
今、また流行ってるらしい。感染力強くて症状は軽いらしい・・・あーだから「軽く」なのか?
初めてかかったコロナ。ガラガラガッシャーン、シャッター下ろしてハイ隔離ぃ!
軽くとはいっても実は大変だった。
熱が39度以上。常に咳。夜はほぼ寝られん。昼間も夢遊病者。体重マイナス4kg。
こりゃーどっか違う世界にイってしまっても仕方ないほどだなぁ・・・あー疲れた。
おまけにKに移植したらしく、仕事にも行けないとカンカンで、ご機嫌がいまだにナナメであーる。
まさに離婚の危機・・・
口きいてくれない てか、二人して口がきけないほどの咳(爆)6月10日再度PCRで結果が陰性。やっと治ったのか?
でも体力すんごく落ちた。仕事も溜まってしまって、それもしないといけない。
仕事はいっぱい溜まってて、おカネはない・・・うーん困ったもんだ。逆ならいいのになー。
間髪入れずに北海道室蘭とか新潟の出張にも行って・・・
さすれば・・・
もう食うしかない。
体重増やすために高カロリー高たんぱくなものを、とにかく食べられるだけ、腹が受け付けようが受け付けまいがとにかく死ぬほど焼け食い。
ギットギトな横浜家系ラーメンとか・・・

カツオのタツタ揚げ丼とか・・・


漁師盛り刺身定食とか

モツ煮定食とか

うなぎの成瀬とか(梅ですが・・・なにか?)

全部入り、背脂多めのこってりギトギト系ラーメンとか・・・

こっちもギラギラの脂の滴る大きなとんかつ定食とか
40cmはあろうか、巨大ナンのインド人手作りバターチキンカレーとか

で、ようやく2kg戻したが、ダイエットならぬ逆ダイエット・・・まだまだ続けねば。
あー体重増やしたい! という、およそ世の中にあるフツーの意図とは真逆なキミョーな希望・・・
ハナシは変わって・・・
今年も睡蓮が咲いた。

メダカの卵も産卵床にあったので、隔離しといたら・・・

またウジャウジャと100匹ほどか・・・湧いてきた。

湧いては消え、消えては湧いて・・・
時間軸が違えども、人もまた同じ。
時間軸が違えども、人もまた同じ。
南無阿弥陀仏
って、おのれは仏教家か?
ほらっ、睡蓮を見てたら そー思うじゃーないですか!普通(笑)
親しかった大学の先輩が、今の私の歳、第3波くらいのコロナ流行時に亡くなったのを思い出した。
今回、自分が「消え」なくてよかったですぞい。運が良かったのか、うんうん。
コメント
コメント一覧 (6)
これらおいしそうなラーメンなどの画像を見る限り、かる~く掛かっていると言われた医師の判断は正しかったと思います。(^_-)-☆
これだけこってりしたものを色々と食べられるなら、コロッと別世界に行く迄には、相当な開きがあると思います。
でもいま、これに掛かってもお金も入ってこないし、流行らないでほしいものです。
家でごろごろいる事により、出費が増えて奥さんは怒り、離婚の危機という、こちらの方が近い所にあるかもしれません。
気をつけてくださいまし~。(大丈夫でしょうが。)
みっちゃんぽん
が
しました
ヨーグルトメーカー使用
小豆を良く洗い水でふやかし、灰汁を変えながら水を換え、茹でて柔らかくします。
ミヤコこーじをスーパーで買ってきて、柔らかく茹で上がった小豆にほぐして入れます。
六十度に保って十時間出来上がり。
麴あんこです。
みっちゃんぽん
が
しました
1週間を過ぎると、食欲が猛烈に回復して正常化しました。
アルクホールへの欲求は、感染直後でも衰えず、ノドの痛みもありながら摂取していました。
ここで、財務省は私に「アル中」の判断をしたとのことです(以後は不明)。
みっちゃんぽん
が
しました