タイヤにエアーを入れようとしたら、タイヤゲージからエアー漏れしててシューシューと逝ってる。
これではエアーが入りません。
エアーが漏れて音がシューシューするところは、入れ過ぎのエアーを抜くバルブのあたりです。
メーターに-0.3って書いてあるのは、このエアゲージのダイヤル読みに-0.3したのが本当のエアー圧だからなんですが、こういったエアゲージは少なからず多少の誤差があるので、いろんなエアーゲージを当ててみて、誤差を読み解いておくといいのではないかと・・・しかし-0.3ってのは結構デカい気もするが。
早速エアーゲージの空気を抜くバルブの部分をバラしてみると・・・
こーんな感じになってます。
ボタンを押すと空気が抜けるってことなんですね。
で、先端のゴムリングを外してみると・・・
明らかに切れてます。これでは漏れますねぇ~
ゴムリングセットから似たようなゴムを探します。
並べて確認したら「5×2」だろうと目星を付ける。古いのは劣化して膨らんでるので少し大きくなっちゃってます。
バルブ先端のゴムを交換し、ついでにこのバルブ自体の根元にある少し大きいゴムリング(9×2)も劣化してたので、予防措置として交換しておきます。
なにせ10年以上使ってますからねーえぇ、このエアゲージ。
こういったゴムリングセットを格安で入手しておくと、水回りやエアー周りの、いざというシチュエーションでハッピーになれるかもしれません。
以前購入した時と内容が多少違いますが、今現在、一番安いセットがこれですねー。(499円)
これではエアーが入りません。
エアーが漏れて音がシューシューするところは、入れ過ぎのエアーを抜くバルブのあたりです。
メーターに-0.3って書いてあるのは、このエアゲージのダイヤル読みに-0.3したのが本当のエアー圧だからなんですが、こういったエアゲージは少なからず多少の誤差があるので、いろんなエアーゲージを当ててみて、誤差を読み解いておくといいのではないかと・・・しかし-0.3ってのは結構デカい気もするが。
早速エアーゲージの空気を抜くバルブの部分をバラしてみると・・・
こーんな感じになってます。
ボタンを押すと空気が抜けるってことなんですね。
で、先端のゴムリングを外してみると・・・
明らかに切れてます。これでは漏れますねぇ~
ゴムリングセットから似たようなゴムを探します。
並べて確認したら「5×2」だろうと目星を付ける。古いのは劣化して膨らんでるので少し大きくなっちゃってます。
バルブ先端のゴムを交換し、ついでにこのバルブ自体の根元にある少し大きいゴムリング(9×2)も劣化してたので、予防措置として交換しておきます。
なにせ10年以上使ってますからねーえぇ、このエアゲージ。
こういったゴムリングセットを格安で入手しておくと、水回りやエアー周りの、いざというシチュエーションでハッピーになれるかもしれません。
以前購入した時と内容が多少違いますが、今現在、一番安いセットがこれですねー。(499円)
コメント
コメント一覧 (2)
部品代などは安価ですよね。
何より、モノを大事に使われるのは日本人の素晴らしいところだと思います。
ただ、みっちゃんぽんさんの本心としては修理をして、直らなければ普通車やバイクのエア圧が測定しやすい範囲のゲージを買い直すつもりでいたんじゃないだろうかと思ったのは私だけでしょうか。
(ちなみに私のエアゲージはダンプに入れるやつじゃないの~ってやつなんです。)
みっちゃんぽん
がしました