1時間以内で作るカスタードプリンです。
今回はなるべく道具を使わず、面倒な処理もせず、洗い物も増やさず、難しく考えることなく時短で作ってみました。

材料 グラタン皿1個分3人前 材料費180円(1人前60円)
いちいちスケール(はかり)出してきて計らなくてもいいように、重さではなく容量で書いてます。

〇カラメルソース用
 グラニュー糖:50cc
 水     :大さじ2(カレー用のスプーン1杯)

〇カスタードプリン用
 卵     :3個 
 グラニュー糖:50cc
 牛乳    :200cc
 バニラエッセンス:5滴

〇カラメリゼ用
 グラニュー糖:50cc

道具
小鍋1個
大さじ1本
計量カップ200cc1個
泡だて器1本(無かったら箸でも可)
グラタン皿1個
漉しアミ1個(網なら何でも可)
バーナー1個
オーブン(オーブンが無ければ蒸し器で代用可)

作り方
最初にオーブンの予熱をします。
トレーにお湯を入れて140℃30分設定で余熱をかけます。
うちのボロイ電子レンジオーブンの場合、だいたい予熱に5分ほどかかりますので、余熱に設定した後にカラメルソースを作りはじめます。

カラメルソースはグラニュー糖50ccと水大さじ2杯を鍋等に入れ・・・
変換 ~ 20200209_114829

中火にかけます。
変換 ~ 20200209_114929
大さじでかき混ぜながら、

2分ほど煮立てると、
変換 ~ 20200209_115040
こうなって・・・

こうなります。
変換 ~ 20200209_115217
この状態になったらお湯を大匙4杯ほど入れます。お湯入れないと火からおろして冷えたとたんべっ甲飴みたいに固まってしまうためです。

プリンを作る容器にカラメルを流し入れます。
変換 ~ 20200209_115430
時短なので個別容器ではなくグラタン皿です。

小さなフライパンに水を張り、その中にグラタン皿を入れ、水で冷やしカラメルを固めます。
変換 ~ 20200209_120444
もしこの時点でカラメルが固まってない場合は、電子レンジに入れて1~2分ほど沸騰させてカラメル内の水分を飛ばしてから再度冷やします。

先ほどカラメルを作った鍋を少し冷やしてから卵を3つ投下。
変換 ~ 20200209_115516

グラニュー糖50ccを測って入れます。
変換 ~ 20200209_115604

グラニュー糖を溶かしつつ卵を混ぜます。
変換 ~ 20200209_115616


変換 ~ 20200209_115712

そこへ牛乳200ccを測って・・・
変換 ~ 20200209_115740

鍋に入れて・・・
変換 ~ 20200209_115752

バニラエッセンスを5滴ほど入れてから混ぜる。
変換 ~ 20200209_115823

漉しアミを通して、さきほどのカラメルが固くなってるグラタン皿へ流し込みます。
変換 ~ 20200209_121521


余熱が終わっているオーブンに入れる。
変換 ~ 20200209_121737
オーブントレイにはお湯が張ってありますので茶碗蒸しのような「蒸し焼き」の要領ですね。

140℃30分でスタートボタンを押す。
変換 ~ 20200209_132650

30分後、とりあえずはカスタードプリンができ上がりました。
変換 ~ 20200209_144841





ここから先はオプション工程になります。

グラニュー糖50ccを焼きあがったプリンの上にまく。
変換 ~ 20200209_144931

バーナーを用意して・・・
変換 ~ 20200209_145017

カラメリゼ【仏:caraméliser】します。
変換 ~ 20200209_145036


変換 ~ 20200209_145102


変換 ~ 20200209_145114

カラメリゼが終わった直後、まだカラメルがフツフツと沸騰して泡を吹いてます。
変換 ~ 20200209_145142

1分後、カラメルが落ち着きましたので、粗熱を取って冷蔵庫で冷やせば出来上がり。
変換 ~ 20200209_145633

冷え固まったら、バリっとカラメリゼを割っていただくだけです。

1時間以内でここまで出来上がります。
冷やすのに最低1時間はかかるので2時間後には美味しくいただけるはず。

というわけで、時短プリンでした。

Kが後ろの方からスプーンを持って、襲い掛かってきます。
冷たくないとおいしくないよって言ってなだめます。
カラメリゼもパリって割れないよ!って、言ったらなんとかおさまりました。(笑)