昨日、夜遅くまで残業して帰ろうとしたら、街中の景色がいつもと違う。
人が少ない、クルマも少ない。
はてー?なんでかねぇ・・・と思いつつ、家の近くのセブン・イレブンに立ち寄ったら、店員さん以外、誰もおらんのよ。
いつもは混んでるんですがね・・・
で、買い物したら抽選を4回引けることになって、くじ引き引いたら、ペットボトルの炭酸レモンが2本、ガリガリ君が1本当たって、4戦3勝という類稀なる勝ち戦。
そして、家に帰ってガリガリ君をチビにあげたら・・・
チビ:「父上、棒に何か文字が書いておりまする!」
父:「うぬぅ!こ これは!!」
初めて見ました、ガリガリ君の当り棒。
この世の運という運を、全部使ったかもしれない日であった。
街中に・・・セブンイレブンに人がいなかったのはワールドカップの影響だったのですかねー。
コメント
コメント一覧 (5)
あっ 私ガリガリ君を買ったことが有馬温泉。(有りませんでした。)<img src="https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s351.gif">
みっちゃんぽん
が
しました
有馬温泉甲陽閣へ!
ってCMが大昔に有馬したね。
ガリガリ君おの当たりにはビックラしましたよ
見たとたん
有馬( ̄□ ̄;)!! アリマァ! って。
みっちゃんぽん
が
しました
みっちゃんぽん
が
しました
銭湯から人が消えた・・話は有名ですが、流石にワールドカップ効果は凄いですね。
何年か前、オランダだったか、ベルギーだったかドイツだったか、旅行中
街中にワールドカップのお揃いTシャツ軍団がいたのにびっくりしたことがありますよ。
熱くなれるってよいですね。
私も、昔、愛犬に七番と十番の日本代表ユニホームを作って貰って着せていました。
中山俊輔 十番
中田英寿 七番 が大好きでした。
あの頃は熱かったですよ!。
みっちゃんぽん
が
しました
昔、TV放送で人が町から消えたっての有名ですよね。
それと同じように、どうやらワールドカップでも消えたようです。
中山・中田、当時はJ1走りだしてワールドカップにも出場できるか!っていう時期でしたね。今は世界で活躍する選手がメインに育ってきてますので、当時よりワールドカップに近づいてきてます。
これからも見逃せませんね。
しかし、日本では野球が主流なので、サッカーはあまり流行らないと思ってましたが早計でした。20年もたてば変わってくるものですね。
みっちゃんぽん
が
しました