ようやくMacgregor26Mの船外機HONDA BF50A4の整備が完了した。

直したところ・・・
・サーモスタット交換
・インペラ交換
・チルトモーターAssy交換
・エンジン架台下ジンク交換
・キャブレターオーバーホール
・オートチョーク部品交換
・点火プラグ交換(3本)
・オイル・オイルフィルター交換
・ギアオイル交換

それらに伴い・・・
キャブレターバランス・スロー調整

1週間上架してたのでその船台費用もばかにならない。
時間がなかったせいもあり、ほぼほぼ修理業者さんにお願いしてしまった。
請求額を見るのが怖い・・・想定では20万コース?

冷却水不足でのエラーはサーモスタッチが固着して流れが悪くなったせいと、インペラ摩耗も影響してたようだ。
検水も勢いよく出るようになった。

エンジンアイドル不調の原因はキャブにごみが詰まっていたようだが、オートチョーク不良でガスが濃くなっていたところが大きい。
変換 ~ IMG20201022153849
プラグは真っ黒煤だらけ、排気ガスが白く、海面に生ガスが出てくるありさま。
オートチョークの部品は組み込み方が繊細らしく業者さんでも2回組み込みに失敗してた。
アイドリングは850回転で安定してる。



異音振動も皆無でエンジン快調




同時進行で船内片付けと掃除、船内清掃はKが担当。
変換 ~ IMG20201022170654
Kもチビも最後の最後に乗せてやりたかったけど、引渡し前なので極めて冷静に自重する。




夕焼けがきれい・・・と、今まで見慣れてきた光景がなぜか胸に刺さる。
変換 ~ IMG20201022172024
もうすぐ、この海面とおさらばするとなるとちょっと寂しい気がしてならない。

が、

まだ見ぬ未来がある・・・

人生とは一方通行の道路で、バックミラーしかない、前が見えないクルマを運転してるようなもの。とは誰が言った言葉だったろうか・・・


17年、長いようで短いようで・・・

無事故無違反で、何事もなく無事に降りれたことに感謝。

海や風、暑さ寒さ、体力的限界、疲労、目が点になるようなトラブル、夜間落水、ダウンバースト・天候の急変・・・
レース系やクルージング系を経て、海のさまざまな側面を感じつつ自然に溶け込み、生きているとは何ぞやと考えさせてくれた数々の経験は何事にも代えがたい。


また、普段の生活では絶対に知り合うことがないと思われるさまざまな職種の方と船仲間になれたことも大きかった。
世の中いろいろあるもんだと人脈のつながりの大切さも学んだ。
例えば世界の著名人に、知り合いや友人何人目でつながるかなどという遊びで、ビル・ゲイツに3人目でつながる人とかもいた。なので私は4人目?

家族みんなで遊べたヨットを持てて幸せだったと思う。




さて、お次は? 


 ( ̄ー ̄)ニヤリ