今回はガソリンタンクの洗浄。
タンク外してガソリンを入れてゆすいで・・・また入れてゆすいで・・・と2回。
変換 ~ IMG20210308143442
なんだか得体のしれない結構汚らしい茶色の濁った液体が出てきました。
これって サビ?

タンクを戻してガソリンをタンクに入れてガソリンコックを開いたら・・・

ホースを透明パイプに付け替えたのでキャブにガソリンが流れていったが、コックのところからガソリン漏れを発見。
CT110の時と同じようにまた4つ穴丸パッキンを交換しなきゃならん。はぁ~

で、次は在庫のバッテリーを引っ張り出してくる。
変換 ~ IMG20210308144817
これらは30年以上前の新品。
使えるかぁ?
見せてもらおうか、メイドインジャパンの底力を!!

とりあえず6N2-2A(6V2Aタイプ)をチョイス。モンキーについていたYuasaは完全に逝ってる。
変換 ~ IMG20210308145418
ちなみに6N4-2A(6V4A)タイプはサイドカバーが完全に付かないので無理だった。

でもこの新品バッテリー新品バッテリー液を充填したが5Vしか電圧が出ないのよね・・・充電しても5Vしか出ない。
変換 ~ IMG20210308151638_01
さすがにメイドインジャパンをもってしても無理か・・・冥途イン なのかぁ・・・

というわけで、今回はエンジンの火入れまでいかなかったのでした。

バッテリーの電圧が低くてもフラマグ点火なのでエンジンくらいかかると思ってたが、
このモンキーはフラマグ点火ポイント式ながら、バッテリーCDI点火に改造してあったので無理でしたぁ。
ダメもとでやってみたけどやっぱり無理なものは無理。

エンジンかける前に、完全に干上がったであろうオイルを回すべく、プラグを抜いてキック100回やったので右足が痛い(笑)
世間ではこれを無駄骨という。

今回は「無理」って表現がやたら目立つ。たぶん疲れてるせいだ・・・きと。


登録の件、役所に行って30年以上前のバイクだがナンバーも登録書類も失く、使ってなくて小屋の奥で忘れ去られてホコリをかぶってたということを正直に話して聞いてみたところ驚くくらいあっけなく廃車でき、ナンバーも再交付され、旧ナンバー紛失代100円ポッキリで無事に再登録終了。

まぁ 何ということでしょう・・・

み ら く る ?
日頃の行いが・・・良い?
神 の 力?
何かの手違い?

夜も眠れないほど悩んで損した・・・


あとは75ccにするか88ccにするか悩むのみですわ。