Roadmap22

There is always light behind the clouds.

2021年3月10日:「CT110ハンターカブ マクレガー26M」から「Roadmap22]へブログ名称変更
2019年6月11日:Yahoo!ブログ 「CT110ハンターカブ マクレガー26M」から移転
(移転に伴い、この時点以前の記事内のリンク切れがありますのでご容赦願います。)
2019年6月6日:LivedoorBlog 新規開設

日記

インバウンドっていいましたっけ?ほらガイジンさんがいっぱい日本へ来ちゃうのは。

先日、Kが行きたいというので昼過ぎから急に浅草まで行ってきましたが・・・
変換 ~ IMG20241108144429
まー100人いたら40人が日本人、20人がアジア人、20人が欧米人、20人がイスラム圏やその他の国々の方々っていう比率(個人的な感覚です)
つまり60%ほどがガイジンなのではないか?ってな様相でした。
変換 ~ IMG20241108145054
レンタルの着物を着てるガイジンさんも数多く、日本なのに日本でない異国情緒ある場所になってました。


仲見世通りは人が多くまっすぐ歩けません。修学旅行中の小中高の生徒児童たちもたくさん。
変換 ~ IMG20241108145127

とりあえず腹減ったのでここへ行きます。
「いちに浅草、二に観音、三に三定」 ですが、観音より先に行っちゃいます。(笑)
変換 ~ IMG20241108151538
創業が天保年間ってことですから180年くらいある老舗ですねぇ。

15時過ぎに行ったら空いてました。
変換 ~ IMG20241108160614

Kが天ぷら定食、私が上天丼
変換 ~ IMG20241108153038

上天丼はかき揚げ、クルマエビ天、キス天?。
変換 ~ IMG20241108153057
かき揚げも小エビ・貝柱・イカが入っててスゴかったんですが、もしかしたらキス天ではなく、ハゼ天かもです、実が厚かったから。
ともあれ、ゴマ油で揚げた江戸前天ぷら、さすがにおいしい。
外人のお客さんもやはり来てましたね。

このあと、お腹が大満足になって気分もいいので、かっぱ橋の浅井商店までテクテク散歩・・・
変換 ~ IMG20241108171719
カッパ橋は厨房用品などのお店が集まってる問屋街です。浅井商店で食パン型1.5斤用をゲット。
お店のおかーさんに、「アルタイト型はシリコンコート型と一緒に焼いて、焼き加減は同じになりますかーね?」などと質問してたら「同じですよー」と、ご親切に教えていただきました。空焼きの方法なども併せて教えていただき感謝します~。通販ではなかなか難しいニュアンスもあって、わざわざお店まで来たかいがあったというものです。

お店を出たら、日が落ちてしまってたので、急ぎ浅草寺に戻ります。

途中の雷門通りにあるハンバーグのお店「モンブラン」 や、葵丸進など、いろいろなお店を見ながら、次回行きたいお店を探しました。

提灯がいっぱい飾ってありますね。
変換 ~ IMG20241108170523

左右をきょろきょろ見ながら歩いていたら、先ほど食べた天ぷら三定の提灯もありました。
変換 ~ IMG20241108170520


さて、日が落ちた浅草寺はさらに荘厳な雰囲気です。
変換 ~ IMG20241108170717
照明も映えて大きくて堂々立派なお寺です・・・

これは映えるですねぇ・・・外人に人気なのもわかりますねー。
変換 ~ IMG20241108170901
昔、浅草寺に行ったときはこんなに照明されてなくて、寂しく薄暗い印象しかないんですがねぇ~ぇ
いつからこんな風になったのかしらん?

変換 ~ IMG20241108170908

本堂に着きました。ここまで来るのに結構な距離歩いてるような気がします。参道も長く、広いんですよね。

見上げると天井絵が見事です。
変換 ~ IMG20241108171133

天井絵は堂本印象の「天人之図」と、川端龍子が描いたのが真ん中の「龍之図」
変換 ~ IMG20241108171204
天井絵を見るだけでも来たかいがありました。

お守り、Kは災難厄除け、私は仕事守。
変換 ~ IMG20241108172213
仕事守のほうは、表裏共に細かく細工切が施してあり、「いい仕事してます」感がハンパない。
きっと御利益もハンパないことでしょう。

本堂でお参り・・・
変換 ~ IMG20241108172338

お参りも済んだので仲見世通りを通って駅まで戻ります。途中、スカイツリーがキレイでした。
変換 ~ IMG20241108173200

これはコスメ屋さんの壁展示ですが、手毬がキレイですねー。こういった日本を感じさせる雰囲気がインバウンドのお客さんにも人気の理由かもしれませんね。
変換 ~ IMG20241108174303


さて、おうちに帰って、改めて購入品を見てみましょう。
変換 ~ IMG20241108215356

左がアルタイトにシリコンコートしたもの、右がアルタイト(鉄地表面にアルミをメッキ加工したもの)製です。同じお店の「売ってる食パンに限りなく近い理想の食パン型」というタイプなので寸法は全く一緒です。ちなみにシリコンコートの方は4,169円(税込)、アルタイトは1,628円(税込)です。
変換 ~ IMG20241108215948
値段が倍以上違うんですよね。外観は同じで内面が黒いシリコンでコートしてあります。
アルタイト製はごく普通に製パン業の方が業務で使用してるタイプです。

表面の油がなじむまではシリコンコートしてあるものに比べるとパンの取出しに苦労するはずですが、果たして結果は・・・その前に最初使う前に空焼きをしないといけません。

シリコンコートしてあるものは、ホント、ひっくり返せばスルッと簡単にパンが型から出てきますけどねぇ・・・

以上、久しぶりの(多分10年ぶり?)浅草訪問でした。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

単なる自分向けの忘備録ではありますが、同じようなことで困って?る方がいるんじゃーなかろうかってことで記録しておきます。

うちはPanasonicのラクシーナというキッチンを使用してるのですが、下の写真のような浄水器機能が内蔵されてるスリムセンサー水栓が付いてるんです。
img_feature1
こういうのに浄水機能が付いてまして、シンク下に入ってる専用の浄水フィルターが1.4万ほどします。

これを1年から2年くらいで取り換えなきゃいけないわけなんですが、高すぎるので互換品を調べてみると、三菱レイヨンが製造しててOEMでPanasonicに卸してる?ようです。

てーことなんで、ここは互換品を買います。約半値で入手可能。
変換 ~ IMG20240926142421

Panasonicの型番がNT012KA 三菱レイヨン(クリンスイ)のほうがBUC12001です。
他にも互換品はあるようです。
(赤いラベルのUZC2000も互換品ですが、旧品のため模造品が出回ってるらしいので注意)


上から見てもほぼ同じ。
変換 ~ IMG20240926142448
なので、製造元のお品なら安心で安く済みますよってことで。

買ったのはここ↓ 6,999円だったので「純正品」の半値ですかね。
VOICES BUC12001 ビルトイン浄水器 交換用カートリッジ 12物質除去タイプ UZC2000 後継品 交換用浄水カートリッジ 三菱レイヨン (互換品/1個入り)

替えて、飲み比べてみたらお水が非常にまろやかになりました。
ってことは古いのは役に立ってなかった!ということですよねぇ~ぇ。


さて、
キッチンのシンク下のモノをすべて出したので、せっかくなのでついでにコンセントの増設を行います。

キッチン側面に穴を開けます。勇気がいります。失敗は許されません(ドキドキ)
変換 ~ IMG20240926150615

ジグソーが見つからなかった(笑)ので、大げさですが急遽セーバーソーを引っ張り出してきました。
変換 ~ IMG20240926152237

周りを保護してから・・・
変換 ~ IMG20240926152624

セーバーソーで一気に切り取り。ギュワーアアアアァ~
変換 ~ IMG20240926154641
壁が2重になってました。4cmくらいあります。

これで失敗してたら目も当てられません(笑)
変換 ~ IMG20240926154648

どうやら成功のようです。
これでホットプレートなんかもキッチン横の食卓で楽しめると思います。
変換 ~ IMG20240926174137
USBも2口付いてます。USBはシンク上の消毒用アルコール噴霧器につないでおきます。

買ってから気づいたんですが、ブラウン買っておけばよかったかなと。
SOFOC 埋め込み式電源タップ 家具の引き出しコンセント USB-C と USB-A インターフェース付き 2 つの 2 穴コンセント 175cm 延長コード付き 茶色 1 個


てなことで、多少は疲れましたが、今日は夕飯の食坦だってーことをすっかり忘れとりましたわー。

早速テキトーに作って、白身魚、今回は鯛のバターソテー。
できたので写真撮影。
変換 ~ IMG20240923202652
写真写すのに必死でバターソース忘れてますよーって。このあとかけました。
鯛の上に乗せたのはニンニクチップと乾燥バジル。
しかし、ちょっと焼き色が甘いかもですね。
あ、ブロッコリー茹ですぎたな・・・
ま、そこそこ美味しくいただきました。(笑)


またある日の時短夕飯・・・つまりは外食っていうこと。
変換 ~ IMG20240926204056
メガタンメン塩(990円)

幸楽苑っていうお店にて、これは期間限定らしい。期間いつまでかってのは書いてなかった。
ニンニクと背脂も大量に、さらに物凄いボリュームの野菜(450g)とその上にチャーシューが10枚くらい乗ってて、麺を下からかき出してもなかなか上に出てこないほどで、久しぶりにおなかが大満足モード。

このボリュームでもって990円って、マジ安くね?
最近はラーメン高くなって全部入りなんてモノ頼むと1,000円越えと高いじゃーないですか。
こりゃー野菜がいっぱい摂れていいわぁ~ また食べたくなりました(あくまでも個人的な感想です)


妙に脱線しまくりましたが今回はこれにて失礼します~。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

何気に吉祥寺の街をぶらぶらしていたらお店でde Buyerのフライパンを発見した。
お店の名前もわからない。看板もないしー、書いてないしー・・・

中古の厨房用品や、やや難があるお品が格安で売られてる。

実に怪しい雰囲気を醸し出してます。
でも近年まれに見るすごーく面白いお店です。こういうお店、大好物です。
場所は吉祥寺本町1-7-10です。
あとで調べてみたら、ハモニカ横丁のイベント向けのお店みたい。



無性に買いたくなったのでガマンせずに買ってしまったぁ
変換 ~ IMG20240904174300
錆びてる鉄のフライパンである。

アルミではなく鉄なので重たいけど、IHコンロでギリギリ使えます。
(注:うちのIHコンロは直径12cm以上じゃないと使えない)

買った後にちょっと後悔したけど、値段が値段ですしー、どうなんざんしょ?
変換 ~ IMG20240904174313
直径12cmの鉄のフライパン。定価で5,000円のものが特価で?1,800円です!(税抜)

まーなんてお安いんでしょう!
しかも、おフランス製でございますよー プロ用で一生ものですよぉ そこの奥様!

でも錆びてます・・・難ありなんでしょーかねー?

それでもde Buyer(デバイヤー)です。腐っても鯛であります。
変換 ~ IMG20240904181337


では、説明書の裏にフランス語と英語で書いてあったので、やり方を読んでからシーズニング開始です。
変換 ~ IMG20240904174414

赤錆びをクレンザーで落とします。
変換 ~ IMG20240904180311
水気を切ってから、オイルを敷いて煙が出るまで焼き上げます。
変換 ~ IMG20240904180844


オイルを拭き取り、2度目の焼きを入れます。

出来上がり。
変換 ~ IMG20240904181300
全体がほのかに茶色く変色してます。
錆びてた部分がわかりますが、使いこなしてるうちに目立たなくなるかと・・・

キッチンにぶら下げておいて、いつでも準備OK。
変換 ~ IMG20240904181605


説明書きには「Lifetime warranty」って書いてあるんで「永久保証」を意味してるハズですよねぇ。
変換 ~ IMG20240904182540
恐らく私が死ぬまでズット使えるハズ。まさに一生モノ。

ついでに裏側を読むと、フランス語と英語が書かれてます。
変換 ~ IMG20240904182648

英語の方は読めなくはないですが、ここはひとつGoogleレンズで翻訳してみましょう。
変換 ~ Screenshot_2024-09-04-18-26-30-30
おおー 翻訳されました。面白いですねぇ・・・

なるほどー、シーズニングのやり方はほぼ合っていたようです。(´▽`) ホッ
変換 ~ Screenshot_2024-09-04-18-27-20-29
華氏400℉は摂氏でいうと204度ほどになります。

12cmのフライパンなので、少ない食材の時にサッと使えてサッと作れるハズ。

てなわけで、キッチンの仲間が増えました。

さーって、ナニ作りましょ?
変換 ~ IMG20240910132712
とりあえずの目玉焼き・・・この大きさがフィットする?

物凄く簡単にできましたのでうれしいー
変換 ~ IMG20240910132910

と、ここで気をよくして・・・28cmも買ってしまった。
変換 ~ IMG20240910200959

錆を落としてシーズニングして・・・ステーキを焼いたら・・・
変換 ~ IMG20240910201308

これまたとてもうまく焼けたんでございますよー。

腕が上がったような錯覚。

道具は身を助く」の典型例なんでしょうねぇ、きっと。



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

もう残暑の時期ですが、まだまだ夏を満喫中。

6月頃より黄色い花が咲き乱れ・・・
名称未設定 1
雌しべに雄花くっつけて人口結婚させてあげて・・・

ベランダ栽培のプランターですが、肥料あげたり、お水あげたりすること約2か月・・・
変換 ~ IMG20240817182107


変換 ~ IMG20240823123806


変換 ~ IMG20240823123846

小玉ではありますが、いちおうスイカらしきものが実りました。
変換 ~ IMG20240806210310

切り分けます。
変換 ~ IMG20240806210340

あまり期待はしてませんでしたけどー、糖度は11度くらいはあるんじゃないかと・・・結構普通に甘いです。
たかがスイカ、されどスイカ、小さいながらも美味しくいただきました。
変換 ~ IMG20240806210417
今も育ちつつあるのが3つと、花が咲いて実が付き始めたのが4つあるので、あと何個かは収穫できそうな予感しかしません。


さて、お次は桃ですが、さすがにベランダにゃ実ってませんので朝早く山梨まで爆走します。
変換 ~ IMG20240807105444

JAフルーツ山梨 マンモス共選所直売所


ここは本来、農家から出荷された桃を仕分ける場所なんですが、「はねだし」と言って熟れすぎていたり、大きさが規格外な桃がたまーに出てきてお安く売ってくれるんです。

ブドウも売ってたので藤稔・ブラックビートの2房も買いました。
変換 ~ IMG20240807111139

この共選所の近くに、桃農家カフェ ラペスカ という果物を使った喫茶店がありまして、そこへ立ち寄って新鮮ピーチを使ったジェラートなどを食べてたようです女子は。(私は共選所でずっと並んでましたけどねぇ・・・)


やっとこさ購入した不揃いな桃たち、シートベルト着用で安全ですね。
変換 ~ IMG20240807151504
15玉で2,800円でした。

やまなし甲州と言ったらブドウ、ブドウと言ったらワインです。
というわけで、ワイン工場が数多くあります。

偶然通りがかったマルスワインというワイン工場に立ち寄ってみます。
変換 ~ IMG20240807121231


変換 ~ IMG20240807121237

ビン詰めしてます・・・
変換 ~ IMG20240807121016
工場直営の売店もあって、試飲もできます。


次にまたまた偶然通りがかったモンデワインというところへ入ってみます・・・
変換 ~ IMG20240807123406
ここでも直営売店で試飲できます。
私はドライバーなので試飲できませんでしたが・・・

フィールメロウという少しゆずの風味が入ったワイン?が気に入ったらしい・・・
そのほか数本買って帰ります。
変換 ~ IMG20240807223449

同行者たちがおなか空いたということなので、甲州ほうとうの小作というお店にレッツゴーです。
変換 ~ IMG20240807131430

甲州はほうとうが有名ですよね・・・って、「ほうとう」ってナニ?
変換 ~ IMG20240807140737
麺が幅広の、きしめんのような麺ですよぉ~
かぼちゃなどの野菜やゼンマイなどの山菜がいっぱい入った味噌仕立てのお汁。
野趣あふれるお味でおいしくいただきました。

食後に女子は必須らしい・・・↓ なぜぇ?
変換 ~ IMG20240807134904

で、次に山梨県笛吹市フルーツ公園の方へ登っていきます。
途中、景色が良い場所がありまして・・・
変換 ~ IMG20240807150327
名前のない展望台 というところらしい。

変換 ~ IMG20240807150351
眼下にはブドウ畑が広がっていて気持ちいい眺め。

抜けるような青空と、夏の雲がまぶしく光ってました。
変換 ~ IMG20240807171734




さて、最終的には温泉です(笑)
変換 ~ IMG20240807152514

やまなしフルーツ温泉 ぷくぷく 

という日帰り温泉です、10年くらい前にも来たことがあります。

パイナップル風呂というのがありまして、さすがはフルーツ温泉です。
でも山梨じゃパイナップルは取れないんじゃ?
というツッコミは無しで(笑)

露天風呂からの夜景がやけーにきれいでした ぉおー。
変換 ~ IMG20240807191615

おうちに帰ったら氷水で冷やして早速桃を頂戴します。
変換 ~ IMG20240808211302


まったくもって、夏はスイカ桃ブドウに限る。




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

久しぶりの投稿になります。

本格的な夏がやってきました。

なのでチリコンカンです。(何の脈絡かはナゾ??)

和牛100%のひき肉を炒めます。
変換 ~ IMG20240603171734


変換 ~ IMG20240603172121

ザルに開けて脂を抜きます。
変換 ~ IMG20240603172251


変換 ~ IMG20240603172256

玉ねぎみじん切りを炒めます。
変換 ~ IMG20240603181608

材料を用意!
変換 ~ IMG20240603172354


全部混ぜます。
変換 ~ IMG20240603172638

変換 ~ IMG20240603172733


30分もあれば・・・出来上がりっす!
変換 ~ IMG20240603174542

メロンソーダとかビールなんかに、絶対に合います です です。




ハナシ変わって、朝早く起きて「しまった!」ので、早朝に水汲みしてきました。

場所は、浄福寺の近くの、「まるや 君が代つるりん房」さんの前です。

ってか、そう言われてもわかりませんよねぇ~ぇ。


湧き水の住所:新潟県長岡市脇野町2015

今、仕事で長岡市にいるんですよぉ。


↓浄福寺
変換 ~ IMG20240721103931


の前にある、

まるや 君が代つるりん房さん↓ うどんやそうめんなどの麺屋さんです。

変換 ~ IMG20240721103443

先客のご婦人が4Lボトルで10本ほど汲んでらっしゃいました。
変換 ~ IMG20240721103534
縄文 雪つららの水

新潟県の名水に選定されてます。

私も4Lボトルで2本汲んでみます。
変換 ~ IMG20240721103657
竹筒からちょろちょろと冷たい水が流れ出てます。

竹筒の高さが4Lボトルの高さとピッタリです。この高さに合わせて作ったとしか思えませんねぇ・・・


先客のご婦人曰く、今日は水の出が良いそうです。
最近、雨が多い(ゲリラ豪雨含む)からなのかな?

少し掌ですくって飲んでみましたが、冷たくて雑味がなく、清らかで少し甘いお水でした。

これでハイボール作ったら美味しいだろーなー・・・きっと。

「まるや 君が代つるりん房」さんはこの名水で「名水仕込みうどん」を作ってるそうです。
午前11時開店だったので食べることはできませんでしたが、次回は食べてみたいと思いますぅ



お近くにお立ち寄りの際にはぜひ・・・


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ