2023年の年末、北海道は室蘭まで行ってきました。
7時に出発し、常磐自動車道を北方面へ走らせ、最初の休憩で福島県にある南相馬鹿島SAへ入る。
これ↓は地元伝統の祭り「相馬野馬追」だそーです。入口にデーンと展示してあり迫力満点。
「なみえ焼きそば」を食べます。
結構濃い目の甘口デンデロソースが効いていて、麺も太麺でおいしゅうございました。
次は岩手山SAで休憩。
本日の目的地八戸港へ17時50分到着です。
今回はシルバーフェリーの「シルバーエイト」へ乗り込みます。
総トン数 9,483t 全長 142.6m
乗船車列にクルマを並ばせて、ターミナルで夕飯。
今回のフェリーには船内食堂が無いんです。
自販機食堂いわゆるオートレストランというものしかないそうなのでフェリーターミナルで食べておきます。
毎度おなじみのカツカレーですが、カツが揚げたてホカホカでおいしゅうございました。
まじめなカツカレーなのに850円と、CP高でしたよ。
2130乗船開始。
第2甲板に車両を停めて・・・
車両甲板から2甲板分をエスカレーターで上へ。
最近のお舟はエスカレーターがあるんだぁ・・・
さらに階段で上がって5甲板へ。
1等船室エリアに行きます。
カードキーで室内へ。
2段ベット仕様の2名定員部屋ですが・・・
1名で貸し切り。
トイレとシャワーは無し。
救命胴衣のチェック。
ちゃんとありましたね。
1等船室は8部屋ありました。
2200時出航します。到着は翌日0600苫小牧へ入港
出航したら大浴場でひと風呂浴びて、ビール飲んで爆睡しました。
久しぶりの船のエンジン音と振動が、あー とってもいいです(もう変態ですね!・・・)
0600苫小牧に入港。
0630、苫小牧港から室蘭まで走ります。
仕事がいきなり終わって10時過ぎに・・・
1598でせんごくやって読むんですねぇ・・・
10時開店です。
開店と同時に入って・・・
本日の刺身定食をお願いして、待つこと10分ほどでしょうか・・・
うわぁぁぁぁぁぁぁ すごいのが登場です。
ごはんてんこ盛りにスジコまで載ってます。
刺身がすごい量でとても新鮮です。
付け合わせ、種類も量も半端ないです。
イカの塩辛もイクラもあるし、カジカの魚卵まで付いてます。
あら汁も完璧です。
北海道オールキャスト
これで1,500円って・・・安くね?
ってことでおなかが大満足になったところで、苫小牧へ向かって帰路につく。
行きは高速使いましたが、帰りは235号の下道で。
途中・・・
巨大なクマが眼に入りました。
中に入ってみると・・・
どどーん
今話題のヒグマさんが出迎えてくれました。
こんなのと戦うのは・・・とてもムリですねぇ・・・
メスや子供といった個体でも・・・
怖そうですし・・・
帰りのフェリーの軸が19時出航と、時間があり余ったので、
苫小牧の海の駅ぷらっとみなと市場ってところへ行ってみます。
まぁいわゆる飲食店が集まってますし・・・
市場もありますが・・・
外に出て1分ほど歩くと、なにやら行列ができてます。
何だろうといってみると、マルトマ食堂ってのがありまして・・・・
北寄貝(ほっきがい)のカレーとか海鮮丼がうまいらしい・・・
が、しかし、さきほどたらふく食べたので残念ながら入りません~。
ということで、先を急ぎます。まぁ急ぐ旅でもないんですが・・・
北海道にしかないセコマへ立ち寄ったりしながら・・・
道の駅ウトナイ湖に到着。
入るなと言われたら・・・ねぇ・・・
凍ってます。
入るなって書いてありましたけど・・・
パリーン どっぱーんっていうことになりますかーねぇ・・・
ハクチョウさんは、氷の融けてるところにいました。
駐車場に痛車もいましたよー
さて、先を急ぎます。
苫小牧港に早めに行ってみます。
帰りは苫小牧から仙台までフェリーで帰ります。
乗るのは太平洋フェリーの「きそ」です。
総トン数 15,795t 全長 199.9m
行きに乗った船の1.5倍ほど大きいんです。
乗る前にフェリーターミナルで食事しておきます。
苫小牧港のフェリーターミナルは地方の空港とかと同じ規模ですねぇ・・・
レストランカームでホタテ貝柱天丼を食べて・・・
1730時ごろから、いざ船内へ!
今時のフェリーって結構豪華なんですねぇ・・・
船ってよりは普通にゴージャスな(死語?)ホテルのようです。
帰りも1等船室ツインをシングル使用で。
シャワーとトイレついてました。
初めての船なので、船内探検。
レストランがありまして、バイキングで夕食と朝食をいただけるようです。
広いです・・・
ゲームコーナーに・・・
マッサージも。
当然、大浴場にも入りました。
風呂入った後に夕涼みがてら・・・外に出たら、雪になってて・・・
デッキに出たら遭難しかけました(笑)
風が強く、甲板の足元が滑って元の扉まで帰れなくなりかけて。
苫小牧港を後に・・・1900時出航
シアターラウンジサザンクロスってところでラウンジショーをやってるということなので潜入。
生演奏~
子供向けでしょうか・・・制服撮影会できますよ。
後は翌日10時まですることないので仕事少ししてビール飲んで寝るだけです。
で、翌日9時・・・
ぐったりと爆睡寝坊して、朝のバイキング取り損ねました。
10時、仙台港着岸
仙台東部道路と常磐自動車道をひたすら南下し・・・四倉(よつくら)PAってっところで・・・
アジ定食
デカいアジが1匹丸ごと。
これは食べ応えありでした。
というわけで2船中泊3日の弾丸ツアーも無事に終了。
「久しぶりのクラッチ」を使ってた左足のひざが少し痛みますー。(笑)
これから1か月に1回は定期的にありそうな予感しかないですが、1回やったから多分次回もダイジョーブでしょう・・・わーはっはぁ~
7時に出発し、常磐自動車道を北方面へ走らせ、最初の休憩で福島県にある南相馬鹿島SAへ入る。
これ↓は地元伝統の祭り「相馬野馬追」だそーです。入口にデーンと展示してあり迫力満点。
「なみえ焼きそば」を食べます。
結構濃い目の甘口デンデロソースが効いていて、麺も太麺でおいしゅうございました。
次は岩手山SAで休憩。
本日の目的地八戸港へ17時50分到着です。
今回はシルバーフェリーの「シルバーエイト」へ乗り込みます。
総トン数 9,483t 全長 142.6m
乗船車列にクルマを並ばせて、ターミナルで夕飯。
今回のフェリーには船内食堂が無いんです。
自販機食堂いわゆるオートレストランというものしかないそうなのでフェリーターミナルで食べておきます。
毎度おなじみのカツカレーですが、カツが揚げたてホカホカでおいしゅうございました。
まじめなカツカレーなのに850円と、CP高でしたよ。
2130乗船開始。
第2甲板に車両を停めて・・・
車両甲板から2甲板分をエスカレーターで上へ。
最近のお舟はエスカレーターがあるんだぁ・・・
さらに階段で上がって5甲板へ。
1等船室エリアに行きます。
カードキーで室内へ。
2段ベット仕様の2名定員部屋ですが・・・
1名で貸し切り。
トイレとシャワーは無し。
救命胴衣のチェック。
ちゃんとありましたね。
1等船室は8部屋ありました。
2200時出航します。到着は翌日0600苫小牧へ入港
出航したら大浴場でひと風呂浴びて、ビール飲んで爆睡しました。
久しぶりの船のエンジン音と振動が、あー とってもいいです(もう変態ですね!・・・)
0600苫小牧に入港。
0630、苫小牧港から室蘭まで走ります。
仕事がいきなり終わって10時過ぎに・・・
室蘭にある
市場に併設の食堂でクルマは停められます。1598食堂(せんごくやしょくどう)
へ向かいます。1598でせんごくやって読むんですねぇ・・・
10時開店です。
開店と同時に入って・・・
本日の刺身定食をお願いして、待つこと10分ほどでしょうか・・・
うわぁぁぁぁぁぁぁ すごいのが登場です。
ごはんてんこ盛りにスジコまで載ってます。
刺身がすごい量でとても新鮮です。
付け合わせ、種類も量も半端ないです。
イカの塩辛もイクラもあるし、カジカの魚卵まで付いてます。
あら汁も完璧です。
北海道オールキャスト
これで1,500円って・・・安くね?
ってことでおなかが大満足になったところで、苫小牧へ向かって帰路につく。
行きは高速使いましたが、帰りは235号の下道で。
途中・・・
巨大なクマが眼に入りました。
中に入ってみると・・・
どどーん
今話題のヒグマさんが出迎えてくれました。
こんなのと戦うのは・・・とてもムリですねぇ・・・
メスや子供といった個体でも・・・
怖そうですし・・・
帰りのフェリーの軸が19時出航と、時間があり余ったので、
苫小牧の海の駅ぷらっとみなと市場ってところへ行ってみます。
まぁいわゆる飲食店が集まってますし・・・
市場もありますが・・・
外に出て1分ほど歩くと、なにやら行列ができてます。
何だろうといってみると、マルトマ食堂ってのがありまして・・・・
北寄貝(ほっきがい)のカレーとか海鮮丼がうまいらしい・・・
が、しかし、さきほどたらふく食べたので残念ながら入りません~。
ということで、先を急ぎます。まぁ急ぐ旅でもないんですが・・・
北海道にしかないセコマへ立ち寄ったりしながら・・・
道の駅ウトナイ湖に到着。
入るなと言われたら・・・ねぇ・・・
凍ってます。
入るなって書いてありましたけど・・・
パリーン どっぱーんっていうことになりますかーねぇ・・・
ハクチョウさんは、氷の融けてるところにいました。
駐車場に痛車もいましたよー
さて、先を急ぎます。
苫小牧港に早めに行ってみます。
帰りは苫小牧から仙台までフェリーで帰ります。
乗るのは太平洋フェリーの「きそ」です。
総トン数 15,795t 全長 199.9m
行きに乗った船の1.5倍ほど大きいんです。
乗る前にフェリーターミナルで食事しておきます。
苫小牧港のフェリーターミナルは地方の空港とかと同じ規模ですねぇ・・・
レストランカームでホタテ貝柱天丼を食べて・・・
1730時ごろから、いざ船内へ!
今時のフェリーって結構豪華なんですねぇ・・・
船ってよりは普通にゴージャスな(死語?)ホテルのようです。
帰りも1等船室ツインをシングル使用で。
シャワーとトイレついてました。
初めての船なので、船内探検。
レストランがありまして、バイキングで夕食と朝食をいただけるようです。
広いです・・・
ゲームコーナーに・・・
マッサージも。
当然、大浴場にも入りました。
風呂入った後に夕涼みがてら・・・外に出たら、雪になってて・・・
デッキに出たら遭難しかけました(笑)
風が強く、甲板の足元が滑って元の扉まで帰れなくなりかけて。
苫小牧港を後に・・・1900時出航
シアターラウンジサザンクロスってところでラウンジショーをやってるということなので潜入。
生演奏~
子供向けでしょうか・・・制服撮影会できますよ。
後は翌日10時まですることないので仕事少ししてビール飲んで寝るだけです。
で、翌日9時・・・
ぐったりと爆睡寝坊して、朝のバイキング取り損ねました。
10時、仙台港着岸
仙台東部道路と常磐自動車道をひたすら南下し・・・四倉(よつくら)PAってっところで・・・
アジ定食
デカいアジが1匹丸ごと。
これは食べ応えありでした。
というわけで2船中泊3日の弾丸ツアーも無事に終了。
「久しぶりのクラッチ」を使ってた左足のひざが少し痛みますー。(笑)
これから1か月に1回は定期的にありそうな予感しかないですが、1回やったから多分次回もダイジョーブでしょう・・・わーはっはぁ~