Roadmap22

There is always light behind the clouds.

2021年3月10日:「CT110ハンターカブ マクレガー26M」から「Roadmap22]へブログ名称変更
2019年6月11日:Yahoo!ブログ 「CT110ハンターカブ マクレガー26M」から移転
(移転に伴い、この時点以前の記事内のリンク切れがありますのでご容赦願います。)
2019年6月6日:LivedoorBlog 新規開設

旅行 出張

7月18日から早めの夏休みということで、ユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました。
d440111e.jpg

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™が15日にオープンし、ハリーポッターに出てくる百味ビーンズというのが売っていました。
 
ハニーデュークスの店内です。
83919182.jpg

店内に入るのに20分くらいかかりました。 
店内のレジまでこれまた長蛇の列で、会計が済むまでまた20分はかかりました。
 
棚には商品が並んでるはずですが、商品陳列が追いつかないほど売れまくってます。
 
で、これがウワサの百味ビーンズです。
3315a459.jpg

1箱で1,800円って・・・絶句  はぁ~? なんでそんなにするのよ?
 
 
でも、買ってしまいました・・・   怖いもの見たさが勝ったというか・・・
6205765c.jpg

 
なぜなら・・・
6cc85d44.jpg

このように面白い味があるからです。
 
 
では、ふざけた味をいくつかご紹介・・・
4bfa098f.jpg

ミミズ味・・・ですって。
ミミズは食したことがありませんが、それらしき生臭いお味でした。おえっ
 
 
d51a024b.jpg

これは、ファンデーションか、匂いのキツイ化粧品か、お風呂で石鹸が口に入ってしまった時のようなお味です。おえっ
 
 
a4d23c0d.jpg

耳垢を食べる趣味が無いから比較できないのでトンとわけわかりませんが、それらしき味、おえっ
 
2df158e4.jpg

ロンが食べてしまった鼻くそ味。
ロンより証拠、言うまでもなく塩っぽい・・・そういうお味がしました。おえっ
 
13f599bd.jpg

腐った卵の味? 腐った卵のような匂いと味はこんなものかな~う~ん・・・
 
2c8b47c3.jpg

顔から地面に突っ込んでペッペした時のような味がします。
土っぽいというか金属っぽいというかなんというか・・・
 
c0325d4b.jpg

雑草が口の中に入った時のような草いきれの匂いと青臭い味がします。
 
 
 
 
そしてそして・・・
 
なんといっても強烈なのが・・・
 
b4da8a4b.jpg

なんということでしょう・・・・これは食べ物ではないはず・・・絶対。
 
そのまんま、酸っぱいようなゲロ。
 
これは・・・まさに クチャクチャ、まさに うん ゲロですな クチャクチャ うん  
(注:スネークマンショーのように読んでみましょう)
 
おえっ おえっ おえっ~
 
 
 
家族でキャーキャー言いながら食べ比べしてたら、虚弱なKが顔をしかめ出して、またまた気分が悪くなってしまい、胃腸薬飲んでますw
 
だったら食べなきゃいいのに・・・って。
 
 
 
 
そのほかに・・・蛙のチョコらしい。
1e5a588b.jpg

 
開けたら、たしかに蛙のチョコでした。
f5a882eb.jpg

 
3Dカードも入ってましたよ。
73ba5c97.jpg

 
というわけで、初USJでの過酷な詳細ブログは、また後日。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

大洗へ出張
 
 
海に近いのでやっぱり・・・
 
193ec124.jpg

ランチで食べた鰯と白魚が、いかったなぁ。
ごちそうさまでした。
 
海鮮処森田大洗店

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

東北自動車道、上り線羽生PA(パーキングエリア)に「鬼平江戸処」っていうのができたらしいので、早速・・・
90f94202.jpg

宇都宮方面に出張があったので、帰りに寄ってみることに。
 
37071d76.jpg

しかし今日はすいてるなぁ・・・こんなにすいてると何かあったのではないかと、かえって不安だ。
 
cbb7c304.jpg

上り線の羽生PAは、故池波正太郎氏の人気小説「鬼平犯科帳」の世界を表現したPAということで、パーキングエリア全体がテーマパークのような作りになってます。
 
8d6ef573.jpg

なかなかそれらしくできてますねぇ
 
68271600.jpg

水桶が置いてある所なんかは新しく作ったものなのに、エイジング加工が素晴らしい出来栄えです。
 
3ded5047.jpg

雨どいはプラですが、まるで銅のような緑青が吹いてます。
 
386ae788.jpg

 
建物の中はというと・・・
d7a50ae2.jpg

本所深川界隈の下町を再現したフードコートが並びます。
天井は15分ごとに夕焼けになったりもします。
 
5513fb7c.jpg

 
fb75aeab.jpg

 
売店も、和の賑わいでした。
30685d21.jpg

気の利いた和小物やうさぎまんじゅうなども売ってます。
 
 レモン牛乳のソフトが置いてあったので、実食。
017d38bc.jpg

羽生は埼玉県ですが、さっき栃木県で食べそこなったのでw
 
おみやげも、鬼平とはほとんど関係なく・・・w
fa703c0c.jpg

レモン牛乳ってのは、レモン風味の牛乳でして、ここらへんでは割とポピュラーで人気の商品です。
 
団子とか人形焼・鯛焼きなども売っていましたが・・・
す すみません・・・見当違いなものばかりでw
 
b286e7de.jpg

 
町木戸の横には奉行所の高札「定」が掲げられ・・・
d154f12a.jpg

大八車に米俵などなど、小道具も豊富で雰囲気作ってます。 
 
afe81019.jpg

近江屋・・・悪代官と一緒に悪さする屋号ですよね。越後屋もかな。
 
近江屋:「お代官様、黄金色の菓子でございます」
悪代官:「ふっ お前も悪よのう ふぁっ はっはっは」
 
 
 
手洗い場も苔むして・・・よく見ると緑のペイントです。
2ba577e0.jpg

柳の木の枝が、そのうちいい雰囲気になっていくでしょう。 
 
喫煙所は番屋を模しているそうな。
6e401c29.jpg

 
自販機は、目立たないように茶色です。 
f175653f.jpg

 
1f889bcb.jpg

 
0ecd1a9d.jpg

上記のPDF版パンフがこちらでダウンロードできます。 
 
鬼平犯科帳など時代劇大好き人間にはたまらないところですネ。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 さて、今年も寒い季節になりました。
 
去年のスキー旅行は雪が多くて大変でしたので、今年は雪が少なそうなところへ行ってみましたよ。
 
 
 
1月4日・・・行先は、万座温泉
 
温泉入れば極楽気分・・・寒くても大丈夫でしょう。。。たぶん
 
東京から関越道に乗って渋川伊香保ICで下り、ガソリンを給油したり、ワークマンに立ち寄ったりしながら西へ向かいます。
 
途中、道の駅八ッ場(やんば)ふるさと館へ立ち寄り小休止、昼ご飯をレストランで。
3b10ddd1.jpg

ここのお昼、八ッ場タンメンとか、ダムカレーとか、おいしかったです。
写真撮影禁止のステッカーがデッカク貼ってあったので写真なしです・・・
 
ここはダムを造る造らないで、かなり話題になったところですね。
5400b156.jpg

一時は工事中止で橋桁だけが竹トンボのようだった橋は、もう完成してたようです。
 
そして、万座ハイウェー経由で万座温泉に到着です。
東京から4時間もかかってしまいました。
a9a8d597.jpg

雪がちらちら降ってます。
今日は寒そうなので、温泉満喫デーになりました。
 
直前になって予定外で取った宿、「万座温泉 日進舘」へ早めにチェックインします。
 
標高が1800mもあるので、スナック菓子がパンパンに腫れあがってます。
812hPaということで、たしかに気圧も低いですね。
9d83bc12.jpg

 
部屋に着いたら、まず一服。
お部屋にあった花豆とか笹まんじゅうとか、ブラックペッパーしいたけ茶とか唐辛子梅茶とかいただきました。
3e90968f.jpg

この後、「日本でいちばん硫黄含有量が多い」と言われている乳白色のお湯を存分に楽しみました。
 
「写真撮影禁止」なので、風呂の写真は残念ながらありませんが、
 
これはかな~り、いい湯です。
 
温泉が濃いーです。硫化水素のにおいがプンプンしてます。
のんびりゆっくり、まったりできます。
 
でも、内風呂から露天風呂に出たら、5分で髪の毛が凍ってるし・・・
外は 氷点下10℃ なのでした。ひょえ~
 
風呂から出たら少し休んでから夕食です。
e78be82e.jpg

バイキングで好きな物を好きなだけ・・・
バイキングにしてはお食事内容、お料理に工夫がたくさんあって、どれもとてもおいしかったですよ、ここの旅館。
 
ビールもうまかです。
6ac446be.jpg

 
8時からホールでなにやら演奏会が始まりました。
bdca2465.jpg

寝る前に、また別の湯船(宿泊者専用の6F)に浸かり、よ~く暖まりましたとさ。
 
 
 
そして翌日の1月5日、満を期して!万座温泉スキー場へ繰り出します。
 
チビが朝10時に集合しなければならないのでした・・・スキースクールか?
50d65795.jpg

 
なにやら「PATROL隊」に入ったようです。いったい何をするんでしょうか??
47897a9e.jpg

 
救助訓練をしてます。
4f1e137c.jpg

 
本物のパトロール隊と一緒にパトロール!
    スキー場のお仕事を体験しよう!
期間/1~3月 毎週日曜日
時間/10:00A.M.~12:00NOON
対象者/ストック無しで滑走できる方、5名限定(要予約)
 
だそーです。くわしくはこちら
 
   圧雪車やスノーモービルにも乗ったみたいです。
 
スノーモービルは滅茶苦茶寒かったと言ってました。
 
ものすごく楽しかったようです。
 
修了証とステッカーとバッチをいただきましたよ。

 お世話になったパトロール隊のみなさん、ありがとうございました。
 
そして午後はフリー滑走します。雪がちらちら降っており、曇ってて寒いですー。
0fc96c01.jpg

 
このヒト、どっから来たの?エスキモーかい? ↓みっちゃんぽんです。
99fd0c71.jpg

 
16a38d0d.jpg

 
4人乗り高速リフトはアクリルフードが付いてるので、雪がちらちら降ってる天気の日は助かります。
c9deb57f.jpg

 
どうぶつの森コースには、動物たち?がたくさん隠れてて楽しいかも。
7a324474.jpg

 
ちょっと小休止。
4833db1b.jpg

 
とはいえ、ノンアルコールですが・・・
8e11b99e.jpg

 
このあと天候は少し回復し、青空まで見えてきました。
a6651fef.jpg

 
雪が結晶になって降ってきてキレイです。
23b2d6ce.jpg

 
さて翌日1月6日・・・天候は打って変わって大荒れになってしまいました。
 
かまくらの中に緊急避難?
006ecd67.jpg

 
風速10mくらいの雪煙を伴った風が凄い勢いで横殴りで吹き付けて、まさにブリザード状態です。
体感温度は-20℃?
f6bb3d4b.jpg

 
来る途中のワークマンで買ったビーンブーツ、買っておいて良かった・・・
雪でも全く滑らないし、中も暖かくて良い。
34c7735b.jpg

 
ほうほうの体で引き上げ、昨日から泊ってる「万座高原ホテル」へ戻ります。
d5746395.jpg

このホテルは、屋外にたくさん露天風呂があると聞いてきたのですが、外はマイナス10℃です・・・
 
露天に入るには、かな~り 気合いガッツ根性が必要です。
                       まぁ同じようなもんですが・・・
 
 
冬の露天風呂、風情のある言い方をすれば、
 
「雪見風呂」 といいますね。
 
 
しかーし、現実はそう甘くはありません・・・
 
 
まずは、エィっとばかりに裸になって外へ飛び出します。
 
雪が積もっている通路を歩くとすぐさま、くるぶしから下の感覚がしびれてきます。
 
上体もフルフルと震えが止まりません。 
 
10m先の湯船まで必死になって歩くすがら、映画「八甲田山」を思い出し、頭の中に、ある言葉が必然的に浮かび上がります。
 
 
あっ あそこの湯に入らなければ・・・
 
     かっ 確実に死ぬ。
 

 
 
 
 
うれしいことに、生と死の狭間の感覚を短時間で味わうことができます。

 

 
まさにサバイバルです。

 
 
湯に入った途端に凍てついた体が、ふう~ って、瞬間解凍されるのであります。
 
縮みあがった血管が、ものすごい勢いで膨張していくのも実感できます。
 
血管の収縮運動も、もれなくついてきますw
 
 
うううう・・・
 
辛い・・・辛すぎる。
 
苦行かと思いましたよwww
 
でも、乳白色の湯に入ったら・・・まさに極楽なんですけどね。

 
野猿公園で、猿が温泉入っているのを見たことがありますが、一回入ったら出たくなくなりますね。
おサルさんは露天風呂から出た後にタオルで拭けないので、出たら毛が凍って寒そうだとお湯に入りながら考え込んでしまいました。
 
昔、ラジオでやってた話も思い出しました。若い女性タレントさんがゲストで来てて、
 
パーソナリティ:「鹿さんとか熊さんとかお猿さんと一緒に入れる天然の露天風呂あるんだけど、一緒に入りたくない?」
 
タレント:「やだやだ 絶対ヤダ!」
 
P:「どーして?一緒に入ったら そりゃーもう楽しいでしょ!大自然の中で」
 
タレント:「だってお猿さんたちって、うん○して、お尻拭いてないもん。一緒に入るのヤダ!」
 
こんなこと覚えてるから新しいことが覚えられないんだよなぁ・・・
この女性タレントっていったい誰だったっけなー??
 
 
  閑話休題・・・

 
さて、この万座高原ホテル、スタッフのみなさんが素敵な方ばかりでしたので、居心地がとっても良かったですよ。
また泊りに行きたいホテルになりました。
 
翌日7日、今日は最終日。滑らずに家に帰る予定ですが、天気があまりにも良すぎます。
f4578d11.jpg

 
ピーカンです。
36038019.jpg

 
抜けるような青空で、無風状態です。 
875a2966.jpg

 
道路は新雪状態です。
FF2駆スタッドレスでまったく問題ありません。
df9eac02.jpg

 
9ac8450f.jpg

 
途中、雄大な景色が車窓に広がります。 
40f3d82f.jpg

 
80f60cfc.jpg

 
万座ハイウェー+鬼押ハイウェー経由で峰の茶屋へ着きましたが、休みのようです。 トイレはありましたので利用しましたが、中が少し暖かい・・・暖房してる?
70bfca51.jpg

 
このまま帰るのは・・・あまりにも
 
 
もったいない
 
 
というわけで、
 
山の上は寒いし、今日は下界の軽井沢で滑ってみようかと・・・
77e3de13.jpg

まさにお気楽スキーです。
 
結局、リフトで山頂に登るので・・・やはり寒かったーwww 
70e0fe69.jpg

 
見晴らしはサイコーでした。 
1aee5c1c.jpg

 
気持ちよく5本ほどのんびり滑っていたら、リフトが16時で終了なので、次の目的地に向かいます。
 
段々と日が落ちてきました 。
e5b310f4.jpg

 
いつも軽井沢へ行ったら立ち寄ることの多い「沢屋」さん(軽井沢バイパス店)です。 
52108fe1.jpg

 
ここはジャムの種類が豊富にそろってます。 
a01e2b3e.jpg

 
そりゃージャム屋さんですからねぇ・・・ あたりまえか
db7c5273.jpg

 
これがいいんですら。マロンバタークリーム 
58db2fd3.jpg

そのほか、瓶詰めジュースや半斗缶入りストロべりージュースや、かりんのはちみつ漬けなどを購入。ジャム屋さんで「ジャム」を買わない妙な人たちです・・・


このストロベリージュースは、ペットボトルに小分けしておいて、紅茶に入れたり、パンを焼く時に砂糖の代わりに入れたり、ヨーグルトやかき氷にかけたり、牛乳で割っていちごミルクなど・・・いろいろと楽しめますよ。いままでに5回以上買ったかな・・・
 
 
んで、
買い物が済んで、碓井軽井沢ICから高速に乗って、横川SAで小休止します。 
4f5ded3b.jpg

目的は横川の釜めしらしい・・・ 
 
建物の中に電車がありましたよー。 
2074af65.jpg

長野新幹線が開業する1997年10月以前は、信越本線の横川駅で軽井沢への急勾配区間を登るために補助機関車を連結したり切り離したりしてました。 
 
68d2ad81.jpg

機関車連結等で長時間横川駅に停車するので、その時間に「峠の釜めし」がよく売れたんだそうな・・・
現在は横川駅は終着駅になってしまったので、駅弁ですがこのようにSAでも売ってるというわけ。
438b6926.jpg

 
17時まで待ってたら釜めしが出来上がったので買ってきました。 
1ad852e4.jpg

 
24332b54.jpg

 おお、これはまさに・・・まごうことなき、おぎのや謹製 峠の釜めしですね。 
2e837d82.jpg

 
電車の中で駅弁を食べて、鉄道旅行気分が楽しめましたよ。
1ffbcedb.jpg

 唇に何か付いてるよ~w
 
お漬物も昔と変わってませんね。 
89925d5d.jpg

 
17時半過ぎには、もう売り切れました。危なかった・・・
4ae1541a.jpg

 
こちらは群馬名物、焼きまんじゅうです。
29ca7a1f.jpg

 
育ち盛りなので、釜めしだけでは足りなかったようで・・・
b0c96b4d.jpg

 
さて、このたびの3泊4日の万座温泉スキー旅、2014年の最初を飾る寒~い冬を満喫させていただきました。
 
今回の旅、走行距離は約450kmでした。
 
釜めしの容器はおうちに持ち帰って・・・へっへっへ
 
おしまい.
 

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

少し前の話ですが、神戸岩(かのといわ)というパワースポットへ行ってきました。
 
バイクや車で過去何回か行きましたが、久しぶりに温泉にも入りたいし・・・
 
都内から出発し、途中、懐かしの「コメダ珈琲店」でモーニングやシロノワール・巨大ハンバーガーやサラダなどいろいろ食してから、青梅街道、五日市街道経由で、あきる野市を通過し、桧原街道を走り桧原村へ向かいます。
コメダ珈琲店・・・岐阜方面に出張で行ってた時にかなりお世話になりました。
やっと東京でも頂けます。
 
途中の十里木駐車場でトイレ休憩。
337bea9e.jpg

下の河原ではBBQができるようです。一部で煙がもうもうと上がってます。
 
この先にある大岳鐘乳洞へも行こうと思ってましたが、なんとなくやめましたw
 
さて、
桧原村役場を右手に通過してすぐのT字路を右折し、神戸岩へ向かいましょう。
 
神戸岩の手前にもクルマを5台ほど止められるスペースがありますが、自動車が1台しか通れない怖そうなトンネル(隧道)をわざわざ抜けて奥へ行きました。
 
腕に自信が無い方はトンネル手前のPスペースをお勧めします。
なぜなら・・・トンネルを抜けたところでUターンして帰れればいいのですが、この先クルマが詰まってると暗くて曲がってるトンネルをバックで戻らないといけないから・・・過去に1回やったことがありますが、怖かったですよ~w
d027ce5c.jpg

なんだか写真のピンボケてますが・・・
こ これはパワースポットの影響でしょうか!?
 
 
大量の透き通った水が、巨大な岩壁の間に吸いこまれていきます。
 
天変地異が始まるかの如く、ここだけ空気がひんやりし、パワースポット感がモリモリ感じられますw
 
胸の高まりを抑えつつ、大きく天を仰ぎみて呼吸を落ち着かせ、おもむろに突入します。
 
昔は鉄の鎖でしたが、今はステンレスチェーンが張ってあり、つかまりながら岩壁の間に入って行きます。
 
チビが少しビビりながらもついてきます。
8f1c9a95.jpg

 
途中、眼下に何か所も小さな滝があり・・・
68bd6efc.jpg

 
滑り落ちたらどーしよう・・・汗
44b491cf.jpg

 
と、なんとかトンネルの入り口側へと抜けることができました。
83cd48a1.jpg

 
今度は帰り道です。結構な高低差がありますので、ゆっくり慎重に歩きます。
c757497c.jpg

 
途中、足場が悪く、滑りそうなところは金属製の側溝蓋で2か所補強してありますが・・・鎖をつかむ手に力が入ります。
6dc3edab.jpg

足が滑ったら、即ドボンとなるのでスリル満点ですw
 
緊張して手足にが入ります。
 
         りき
いわゆる力む所ですね・・・まさにパワースポット!!(爆)
 
 
 
さて、帰り道、少し戻ると右手に「ちとせ屋」さんという有名なお豆腐屋さんがあります。
37a077e7.jpg

駐車場がお店の左側に回り込んだ裏にありますよ~・・・3台分。
ちとせ屋さんの道路の向かい側は、西東京バスの折り返し場なのでP禁止です。
 
いつものように木綿豆腐と胡麻豆腐、おからドーナツなどを買い込みます。
ついでに「おから」もGETします。
こちらの木綿豆腐・・・大豆の味が染み出てくる本格的なお豆腐なんですよ。
「あぁぁー 豆腐食べてる」って実感がする昔ながらの本物の豆腐です。
目の前通ったら必ず買いましょうw 絶対損はしませんよ。
 
その「ちとせ屋」さんを右手に見てすぐのY字路を右折し200mほど登ると、砂利敷きのパーキングがありますので、そこへクルマを停めます。
ん?しかしなんで黒いクルマばっかりなんだ?
e08120a6.jpg

ここは山々を望むことができる絶好のポイントです。
 
 
んで、後ろ側には・・・
c3595691.jpg

ひのはら 四季の里」さんというお店があります。
2f6c005b.jpg

実にウッディーで、居心地のいい空間です。
 
お腹が空いたので、ごちそうになります。
d011c768.jpg

↑桧原村名産の舞茸や、野草?などを使った「舞茸の天ぷら定食」
 
5317c7ea.jpg

↑先ほどの「ちとせ屋」さんの豆腐を使用してる「揚げだし豆腐定食」です。
 
お味はとってもGootです。しかも良心的な価格。お水も旨いです。
ここはひょっとすると穴場ですかね。
 
山登りしてきた人たちかな?
テラスデッキで旨そうに生を飲んでました。裏山しい~w
 
この「ひのはら 四季の里」の道路を挟んだ真ん前(Pの左手)には、これまた雰囲気がチョーよさげな、「Villa delpino (ヴィッラ・デルピーノ)」さんというイタリアンレストランもありました。こんな山奥でイタリア国旗を見れるとは思いませんでしたよ。
 
興味深げにお店に入る小路のメニューをひとしきり覗きこんでたら、中からお店の方が見ておられて・・・
すみません・・・いま食べたばっかりなのでごめんなさい。
次回は絶対にこちらでランチを頂くことにしましょう!
 
 
ヴィッラ・デルピーノさんの右側には、どなたが管理してるのかはわかりませんが、下に降りる散策路とドックランもありました。
 
散策路を下りながら、真ん中が黄色くて周りに白い花ビラがある小さな花を葉っぱの上に置いて、チビに「目玉焼きあげるよ~」と渡したら、クスクス笑ってもらえましたよw  (昔、ママゴトで、しませんでしたか?)
 
神戸岩の場所:東京都西多摩郡檜原村神戸8083-3
 
このあと、すぐ近くにある「瀬音の湯」は今回はパスして、時間に余裕があるので16kmほどクルマで山を登り、「数馬の湯」へ行きました。
 
あらま!黄色の「はとバス」がパーキングに停まってます。こんな山奥まで来るんだビックリ
 
調べたらこんなコースがあるんですね
 
こじんまりしてるところですが、ここのお湯がまたなんともいいんですね~アルカリ性単純温泉で、肌がヌルッとして湯上りスベスベになります。
 
温泉スタンドもあって100L¥100で買えます。100L入る容器は持ってないけど・・・
電気自動車用に急速充電スタンドもあります。電気自動車も・・・持ってないけど・・・(笑)
 
都内から片道3hコースですが、ゆっくりのんびり1日楽しめます。
 
バイクで来ても面白いですよ。
皆さんもいかがですか?
 
次回のパワースポット巡りは「払沢の滝」に行き、「Villa delpino」と「瀬音の湯」で決まりですね!
ハンター君でまったり行きましょうかねぇ・・・
 
 

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ