Roadmap22

There is always light behind the clouds.

2021年3月10日:「CT110ハンターカブ マクレガー26M」から「Roadmap22]へブログ名称変更
2019年6月11日:Yahoo!ブログ 「CT110ハンターカブ マクレガー26M」から移転
(移転に伴い、この時点以前の記事内のリンク切れがありますのでご容赦願います。)
2019年6月6日:LivedoorBlog 新規開設

旅行 出張

新潟出張の帰り道・・・

関越道、群馬県の前橋ICを下りてこんにゃくパークへ行ってみた。
f7c8dd5c.jpg


群馬県はコンニャクイモの産地で、90%が群馬産だそーです。(へぇ~)


1c11093a.jpg


で、まずはお決まりの工場見学・・・


de638f07.jpg

平日16時ごろなので、あまり人がいない・・・

製造ラインが動いていました。(休日は止まってるらしい・・・)
f5d874ce.jpg




6084a598.jpg




ce332ff0.jpg


工場見学の後は・・・
c6500a9a.jpg

無料バイキング!
1d7904dd.jpg



こんにゃく料理が無料で試食できちゃうんですね。
なんという太っ腹なんでしょう。
8994d935.jpg


                       こんにゃくラーメン     味噌田楽

   イチゴこんにゃくゼリー     こんにゃく焼きそば   こんにゃくのタコウインナーなどなど・・・

ほとんどカロリーゼロが主体のコンニャク料理なので、ヘルシーなのかな。
炭水化物の摂取を制限されたい方や、体重マシマシの方には良いのかと・・・


タコウインナー、普通のウインナーのように歯ごたえがあって意外にも旨かった。


そして、気になるこんにゃくラーメンのお味は?
217e62a6.jpg

コンニャクだっていわれなければ、少し滑らかすぎる麺だなぁ・・・と、感じはするが、
普通に違和感なく・・・のど越し滑らかで、あれっ!って感触ですかねぇ・・・
(食レポになってないってか)
ソーメンもあったけど、そっちの方がより違和感ないかと・・・今回は食べてないのでわかりませんが。


これが噂の、こんにゃくラーメンの製造機か?
43e57cb4.jpg

シャワーのように、黄色いこんにゃくが ヌル―っと止めどなく流れていく・・・

お土産コーナーにて・・・カスタードプリンBIGとかこんにゃくゼリーとか、
e6ad63b5.jpg

はちみつ入りコンニャクカステラとか・・・
1kgも入ってて100円の白滝とか・・・

結局、2千円以上もコンニャク製品を買って、しまったー?

・・・

494c3fd4.jpg


e4e915fb.jpg



ズシっとくるほど、すげー重いんだけど・・・こんにゃくって。

クルマだから大丈夫か。

タピオカみたいなツブツブはありますかって売り場のおねーさんに聞いたけど、ないってさ。
作れば売れるかも?




そして、下道を8kmくらい走り、叔父(90)の家にコンニャク持って2年ぶりくらいにご機嫌伺い兼ねてたずねたら・・・
いまだに元気満開であった。
昔からここだけ時間が経過してないというか・・・100歳以上は絶対余裕っていうか・・・
いまだに軽トラ乗って山に鹿や猪を獲りに行くっていうマタギ生活してるからたまげるねー(注:群馬弁の「たまげる」=驚くの意)

そこでは猟犬やウズラを多数飼っていて・・・
eb4827c3.jpg

卵 持ってけ!

って、10パックも。

ウグイス色の卵も入ってるんですが、これってほんとにウズラのタマゴなんでしょか? まさか鶯のタマゴが混じってるとか・・・
って尋ねたら、白いウズラが生むんだそうですら。(へぇ~)


わずかばかりのコンニャクと引き換えに・・・ウズラのタマゴ


しばらくはコンニャクとウズラ卵で楽しめるか。

さて、ウズラ卵、どうしようか・・・?

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


毎日毎日 朝っぱらから中国料理です。
02deca20.jpg

さすがに5日目なので飽きてしまいました。

こういうフルーツ系統は日本にないのでかなり行けます。
e2c8e58f.jpg



さて、バスへ乗り込み今日も観光2件消化します。
e85aafc3.jpg



しかし、バスのナンバープレートはこんなのでよいのでしょうかね?
8ea8fd8c.jpg

ペンキで書いただけのような気が・・・

1件目、忠烈祠の「衛兵さんの交代式」です。
5745c1f0.jpg



イケメン男子がゆっくりと登場し・・・
a37d471a.jpg



15分くらいかけて行進します。
577ce004.jpg




42161eb0.jpg




d5470921.jpg



行進した隊列が歩くところが跡になってます。
e861c67d.jpg



微動だにしない衛兵さん。。。
b27fbc5c.jpg



たまに瞬きはしてますが、直立不動ではあります。
fd36293d.jpg

こんなに目を大きく見開いてては・・・ドライアイにならないかちょっと心配です。

2件目、故宮博物院へ。
80a9aa96.jpg



象牙でできた彫り物や・・・
71af7ebf.jpg




4b7009ff.jpg



仏像
b0a3c331.jpg




d19dcb05.jpg




0f632c33.jpg




3dc6e701.jpg



そして磁器
9caad34c.jpg




4d112909.jpg




46c09a63.jpg



昔の美人像・・・
5559673f.jpg

時代変われば求めているものは変わるっていうことの典型例か?

お昼になり、飲茶に行きます。
5633ab2c.jpg



本格中華には飽きてきてましたが、飲茶は別腹のようです。
261edc35.jpg




2f3ece6c.jpg



小籠包など美味しくいただきました。
2808da51.jpg



で、桃園空港までバス移動
0039b8c0.jpg



円山大飯店、こういうところにも泊まってみたい。
e18894f7.jpg



帰りもビール飲んだくれて映画見てたら4時間くらいで羽田へついてしまい・・・
ca7ad3b4.jpg


3月16日、移動距離ちょい長めの、台湾一周春休み旅行完遂です。




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

さて、台湾4日目、9時ごろホテル出発


855ee327.jpg


KIMCOと書いてあるバイク屋さんがあった。
c1e9d600.jpg

KIMCOって、台湾最大のバイクメーカー光陽機車のこと。

大理石を積んだトレーラーが多い。
12a23fb4.jpg

トレーラー1台にこの石1個だけしか積めないそうだ。石って重いのね。


太魯閣(タロコ)国立公園の峡谷に到着
10e6cd35.jpg


ビジターセンターのようなところで、映像を見て・・・
0aa0d98d.jpg


ガイドの劉さんから説明を聞く。
6632dd1d.jpg

プレートの境目なので高い山ができるっぽい。
一番高い山は玉山3,952m、日本名で新高山のこと。

富士山3,776mよりも、新しくであるってことで新高山と明治天皇が命名したそうな。

真珠湾攻撃の「ニイタカヤマノボレ」ってのはこの山の名前から来てるらしい。


ここら辺は、大理石だらけらしい・・・
bddf14ed.jpg


4ed56a9a.jpg


058618e6.jpg


一山丸ごと大理石
9f8fd849.jpg




山に沿った道も、もともとは、
2cf2bd5e.jpg


昔、こういった具合だったそうである。
535d0c36.jpg

まさしく酷道?

川は石灰質が流れ出るのでいつも濁ってる。
778b3da9.jpg


ところどころに人力掘削の旧道がある。
3d1afebb.jpg

観光に来てる欧米人はなぜかヘルメットをかぶってる。
われわれなど東洋人の観光客はかぶってない。

なぜ?(笑)




長春祠
0a1bf78e.jpg

山道を切り開くのに212名の方々が亡くなり、霊を祭るために建立された。


スリリングな山道を、ひょえーっていうくらいギリギリスリリングな運転で大型バスが行き交う。

そして山を下りて向かったのは大理石の工場。
e9c81c28.jpg


af851f92.jpg


石の展示館
7dd98298.jpg


3bbcf99b.jpg

中身は、つまり・・・観光客向けの宝石の販売所・・・でしたよー。

また電車に乗り換え、花蓮から瑞芳へ移動。
29ca1946.jpg

13:00発

車種は自強ですので日本でいう特急です。
dff4890f.jpg


18301197.jpg


6c4d03a8.jpg


列車に乗り込んで駅弁です。
8eaca633.jpg


Kは骨付き豚肉を見ただけで「無理無理無理むり」って絶叫してます。 
えーーー?なんで? ワイルドだぞー
0495ee48.jpg

眉間にしわを寄せてる顔をお見せできないのが残念。

では、台湾の駅弁のご紹介。
171842a5.jpg

ほぼほぼ脂ぎってます。脂がごはんに沁み込み垂れていいお味です。
無理な人には無理でも無理じゃない人には美味しそう。

これで100元(約380円)とは安いもんだよねー



15:35瑞芳駅に到着、
5790fc55.jpg



駅前からバス乗車
971ccedd.jpg


で、これまた結構な山道をうねうねして九份に向かう。
ec2cc73b.jpg


954e33cc.jpg


下のバスパーキングで下車し、ここから登ります。
31636503.jpg



92df6d6b.jpg



ここらへんだけで6階分くらい登ったでしょうか。
54d4eefb.jpg


やっと中間と思われる場所まで来ました。
1a913643.jpg



この上さらに6階分くらい階段があります。
fed9bd88.jpg





同じツアー客でお年を召された方々は中間ポイントまで来て、疲れ果てて撤収してました。
なにせ階段が多すぎる。しかも階段が急なので金毘羅さんよりキツイかも。
そこのあなた、ココは足腰使えるうちに行った方がいいですぞよ。

25adb0d2.jpg


737a18d4.jpg


5a92186d.jpg


ここ九份はジブリ映画「千と千尋の神隠し」で、千尋の父母が豚になった商店のモデルにもなったところだということですが・・・案の定っていうか。いましたよ。
bf929ddd.jpg

カオナシ とか、

831d200c.jpg

トトロ まで。


こちらはそれなりの雰囲気醸してます。鴨ゆえに?
daadb58a.jpg


ea27a20a.jpg



で、またしてもコレです。コレ!
f96897e3.jpg


見つけたら速攻で買おうとしてますね。
10ec8f7b.jpg

こういうの反射神経っていうんだっけ? 
パブロフの条件反射でしたっけ?


マンゴーキウイジュース
681771c5.jpg


当然ブラックタピオカ入りのも買ってましたが・・・マンゴースイカタピオカ
26200a33.jpg



階段があるメイン通路から横道にそれるとお土産屋さんなどが両側にたくさんある。
c6c9a9fd.jpg



しかし、人が多い、ここは竹下通りか?
f88b64f6.jpg

階段の途中で渋滞して動かなることもあり、
一人足を滑らせたら下までドミノ・・・ちょっと危険な匂いが・・・

前後を見て安全確保に努めた。


有名な茶坊に入りたくても、
a3fd054a.jpg


どこもこんなに人が並んでるんじゃ無理か。
ec7da6fb.jpg


dfdd2514.jpg


1d05c3a7.jpg


こちらは無料映画を見せてもらえる映画館。無言の山丘ですって。
39abb7e9.jpg


で、中間ポイントまで下りてきた。
8e9ac202.jpg


1時間くらいで台北のホテルにバスで戻ると、足腰が疲れたとかなんとか・・・
514853c1.jpg

この時点ですでに19時ごろ・・・

1時間ほど休憩したらすぐさまタクシーを拾って氷の怪物 路地ってお店にGO。
300ee1b7.jpg

ここはユニークなかき氷で有名なんだけど21時閉店であえなく撃沈。

またタクシー拾って、予約してる一人火鍋のお店「紅九九」へ移動。
961a1a9f.jpg


予約してたのであまり待たないで入れたが、店内満席で待ち3組くらいいましたよ。
cb860a48.jpg

紅九九は日本語メニューあります。

一人ずつ違った火鍋が食べられるんですが、選択肢が多く、選ぶのが、やや ややこしい。
f3a2b0ff.jpg

スープは一人2種類選べます。

チビだけチョー辛いの選んで、食べながら悶絶してました。
db0d9aa0.jpg

       ↑右側のカレーみたいなのが辛い鍋

e1bd3ab4.jpg


4b5fc2de.jpg

最初は少ないかな?って思えた火鍋ですが、結構なボリュームでしたよ。


お店でお腹いっぱいになった後、お口直しには・・・やっぱり
1b287fe0.jpg

50嵐、ウーシーランって読むそうですが、私は面倒なのでイガラシって呼んでます。

e81ba10f.jpg

毎日タピオカ2杯は飲んでいるような気がするが・・・


23時前に足つぼ屋さんへ寄って軽く・・・マッサージを
7d080b2f.jpg




そして4日目も無事に終わり、5日目は最終帰国日。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

台湾3日目は8:45ホテル出発

高雄駅から特急乗車して台東まで行きます。
93f08b97.jpg


高雄駅はえらく立派でした。
47beaede.jpg



こんな施設までありまして・・・
15838495.jpg



セブンイレブンも完備(笑)
54323c1a.jpg



日本にはこんなの無いな・・・何売ってるのかと思ったらパンのショーケースでした。
5d1b1b6d.jpg



改札を通って・・・
75235c52.jpg



「現在位置」は、漢字圏なら同じ表記?
f389cc16.jpg



371列車、9:36発台東行きに乗ります。
8a9770bb.jpg



電車じゃなくで、ディーゼル機関の気動車でした。
55ac91fb.jpg

昔の国鉄ですねぇ・・・

列車の中央部分、面白いアーチ状になってるのは排気管を上に出すためかも。
c31f0d14.jpg


台湾の東海岸を進みませので、
右を見れば熱帯の海が広がり・・・
c3a53661.jpg



左を見れば山と畑ばかり・・・
ab995d92.jpg



12時ちょい過ぎに台東に到着。
b0452532.jpg



「出口」の表記だけ見れば、日本となんら変わりございません。「月台」は番線の意味。
75bccbe2.jpg




f6ab9714.jpg



で、再び台東手配のバスに乗り・・・
08f79f18.jpg



台東中心地の銀座へ到着。
8a40f587.jpg



お昼は台東の郷土料理ということですが・・・
683a070a.jpg



ほぼほぼ、広東料理。
5471539b.jpg



ワカサギのような魚のフリッターは美味しかった。
ee8aba1e.jpg



なんか・・・花の漬物だそーです・・・・
5ab3b218.jpg



そしてバスは北上します。
4c6d308d.jpg



水往上流奇観という場所へ到着
0d1b86f0.jpg


人が右へ歩いてる中段部分に水路があって、上(右)に向かって水が流れる・・・とのことらしい。
a7f1e781.jpg



確かに水は上、つまり奥に向かって流れてはいる。
51632e4d.jpg

というか、錯覚なんですよね!というオチ。




さて、お次は三仙台と、そこへ続く太鼓橋見学。
ba2a709e.jpg



こういう場所で、海に向かって歩いて行くと・・・
c97a85a8.jpg



右手に太鼓橋が見えてきました。
c128839d.jpg



岩国の錦帯橋を思い出しました。
3b048f54.jpg



ジュースの自販機が昭和感バリバリでした。
ee69ffef.jpg



さて、忙しく見学が続き、バスの乗ってさらに北上。

途中、キリスト教の墓が何カ所かありまして、
8b33b3c1.jpg

その昔、ポルトガルが占領していた時にキリスト教が広がったらしい。


と、いきなりそびえる尖塔らしきもの。
b599ca9f.jpg

北回帰線とのこと。横から見ると縦に割れてます。

近くには、こういった・・・
7b8a3a44.jpg



お店があり、フルーツなどを売ってたので、
ff89c503.jpg



7f673028.jpg



早速チビがマンゴーやらスターフルーツやらを買うと・・・
494703cc.jpg



その場で食べやすいように作ってもらえる。
3008608f.jpg

マンゴー1個、60元(230円)くらい

これはいったい?
14495812.jpg



ドラゴンフルーツというらしい。
ac6af1a0.jpg



ドラゴンフルーツを食べると、こうなるの図。
f6509ad5.jpg

ドラゴンになって火を吐くチビ?


d9cc2984.jpg



のどかな昭和の景色が車窓を流れていく。
1b2f3b87.jpg



なぜかクロネコヤマトもいたが・・・
c960d176.jpg


電車とバスで移動して夕刻、やっとのこと、ホテルに到着。
9a092cf8.jpg



55e56b84.jpg




1b8f3357.jpg



夕暮れの街中は、やはり昭和・・・
3b7553ca.jpg

リンナイが林内ですと!

歩いて、近くにある清心福全 へ。
b1ea59a1.jpg



また、女子が好きなタピオカですよ。  また、またタピオカ。
cdf40326.jpg

よく飽きないものだ・・・

メニューは日本語対応、お店の人には英語が通じない。
5d3b9e37.jpg

50元で190円、日本でタピオカを買うと600円くらいはするらしいので、えらく安いんですと。

私は暇なんで、まわりを観察・・・
c2d80a1f.jpg

と、バイクのキーがどれも刺さりっぱなし。


5cdf27d6.jpg

治安がいいのか?
はたまた、小さな町なので盗んでもすぐばれる?
ボロいので誰も盗まん?
はてさて?



なんで、カエルの卵が好きなのかねぇ・・・
9380681b.jpg



そうこうしてるうちに夜になり、今日は一体何やってたのかと・・・
移動だけで終わったような気もするが・・・
0b01a9fe.jpg

台湾を一周するのが目的ゆえ、致し方ない。移動中眠ったし。

玩具店
ee32e3b8.jpg


食料品店
1b70ce75.jpg


893ec869.jpg



通りすがら、地元名産菓子店へ寄り・・・曽記麻糬
1ecf81d0.jpg

日本でいうところの和菓子屋さん?いわゆる餅屋。

渡辺謙のような立て看板
b99a9b40.jpg

ここではちみつポテトとか、パイナップルケーキを買って帰りました。

ホテルに戻り・・・夕ご飯
e784e698.jpg



パークシティホテルの晩宴とは・・・
747202ea.jpg




b52d50dd.jpg




ce812dfa.jpg




fe297664.jpg




8ada1457.jpg

ま、いわゆる中華料理(広東料理)。

確かに場所によって、ビミョーに味付けが違うんだけど、日本人から見たら、全て中華料理になっちゃうんだよねー

Kとチビは中華飽きたって言ってるし・・・(笑)

酒飲んで寝ました。
addd7c3f.jpg

54度もある高粱酒、なかなか美味しいのであった。



で、3日目終わり。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

台湾2日目は台中観光から

ホテルで朝ご飯食べてからツアーバスで7:30出発です。
677f1262.jpg



バスから見てると、こういう3人乗りは当たり前のようです台湾では。
ca5c6129.jpg



で、バイクが異常に多いので、こういう事故も目撃したり・・・
348fa53c.jpg



バイクは機車って書きます。(クルマは汽車ですね)
19bf3c54.jpg



着いたのは、宝覚寺
f8822cb4.jpg




0b9eb005.jpg



金の仏像が有名らしい・・・
2dea50d2.jpg



日本人のお墓もありました。
95844a34.jpg

なぜだか線香ではなくタバコがあります。





そこらへんにはバナナが自生
09f27077.jpg




街中はバイクだらけですね。
7ce69256.jpg


おかーさんも、頑張ってます。
d4f3343a.jpg



ガソリンスタンド、3種類あって1リットル92オクタンで26.5元(98円)、98オクタンで30元(111円)ほどでしょうか。
a0e66319.jpg



台湾新幹線が走ってました。
936408fd.jpg



次についたのは彩虹春村という極彩色の村
b2211cad.jpg




cb90df39.jpg



屋台らしきところで売ってるものは、
5096b3f9.jpg



果物でした。
da337c70.jpg

1個160円ほど

次に日月潭(にちげつたん)という湖まで上がってきました。
b6aeb5f7.jpg



ここにも大きなお寺がありまして。狛犬デカイ。
bfc03b60.jpg




241b3ccf.jpg




768f1792.jpg



絢爛豪華な寺
e2fff809.jpg



59ba7686.jpg

台湾では線香を2本立て、お祈りしてから

占いをやって、
1f5ee30c.jpg



おみくじを引くというのが流れの様で・・・
2b61290b.jpg



赤い紙を自分の番号のを選びます。
b0ff08a5.jpg

最後にお金を入れるという順のようでした。




バスに乗ってお昼に嘉義に到着。
c77120e6.jpg

嘉義名物の鶏肉飯を頂きます。


105d97b0.jpg



25a7dc00.jpg

お味の方はというと、見たまんまのお味でしたよ。中華風の味付け。

05053960.jpg





最後にデザート
79c099a8.jpg



レンブ(蓮霧
a25d12fd.jpg

リンゴのようなシャキシャキとした感触の果物。
そんなに甘くはないです。
ワックスアップルとも言います。













次に嘉義公園へ
で有名な処です。


827aa204.jpg


映画見てたのでそれなりに楽しめましたが、知らない人には???だったようです。


さて、お次は、台南まで下って赤嵌楼ってところ行ったんですが、
6728d850.jpg

お寺はもういいって感じでした皆さん。

ようやく高雄に到着しました。
40eabd7f.jpg

高雄 蓮池潭

龍虎塔
c0386674.jpg

龍の口から入って虎の口から出ると。。。

中はこんな感じですねぇ・・・パワースポット的な何か。
4e82c01b.jpg



ここで、蓮霧売ってましたよ。
c74cc7d2.jpg


で、この後ホテルに到着
今日、高雄ではBEST HOTEL(高雄立多商旅)ってところに泊まります。


チャックイン後、ホテルを出て吉林夜市方面へ街を散策しようとホテルの支配人さん(日本語上手)に聞いたら近くにタピオカ屋さんがあるんだそうです。ホテルから数分のところにあるその小政っていうタピオカ屋さんまでタピオカを買いに行ったら、今度は英語が通じない。仕方ないので後ろに並んでいたカップルさんに聞いたら、その方もあまり英語が???のようです。
サンキューソーリーと言ってカップルさんと別れたのですが、それさえも通じてなかったかも。

言葉が通じないので致し方なく小政を離れ、数軒先の違うお店でタピオカを買うことにしました。

と、その時、先ほどのカップルさんがバイクに乗ってやってきて、なにやらスマホの画面を見せてタピオカをチビに渡してきました。スマホの画面には中日翻訳機で「買えたのでタピオカあげます。今日は奥さんの誕生日です」と書かれてまして・・・
af36bbad.jpg

右が旦那さん、右から2人目が奥さん。お名前を伺うと「ティファ」というお名前だそうで、今日がお誕生日とのこと。

なぜに誕生日の方から逆にタピオカもらっちゃっていいのか迷いましたが、日本人にやさしい台湾の方の厚意でもありましたのでありがたく頂戴しました。雰囲気的には「誕生日なのでいい行いをした」って気持ちが伝わってきました。

台湾に30数年前に仕事で行った時も金龍さんという男性のタクシー運転手さんが台北の街を無料で案内してくださったり、腹を壊して病院に行った時も医療関係の方が非常に懇親的で親切に応対してくださったり、そのほか諸々の親切心を台湾の方からたくさん頂きました。

今の日本にこういったおもいやりがあるかと聞かれたらビミョーなのではというくらいたくさんの思いやりを。

お も て な し =思 い や り

と思います。

日本人も頑張らねば(加油)

感谢您拥有Tapioca。

さて、そのあと、後驛という駅から中央公園站まで地下鉄に乗って夕食を食べに行きました。

地下鉄の切符がこんなんですやん↓
8b321346.jpg

ICチップを券売機で購入し入場口でかざして入場。
出口で回収するシステムって、
日本でもやったら・・・

電車はキレイで快適です。漢字圏なので、駅名もわかりやすくてラクです。
2bc43a8f.jpg

扉の上に「小心月台間隙」 って書いてあるのは、「プラットホームとのすき間に注意」って意

中央公園駅から歩いて10分弱で「海味澎湖平價活海鮮」というお店につきました。
a71688ea.jpg



ここは自分で海産物などを選んで調理してもらうというスタイルのお店です。
bf8a88b9.jpg



チビが果敢にもチャレンジ、英語はなんとなーく通じるようです。
485c266d.jpg

調理法はよくわかりませんので完全おまかせです。

右側の上から3番目の赤いカワハギのようなお魚をチョイスしたようです。
2459d73a.jpg

陳列は上の方が高くて下の方が安いような感じですかねー

とりあえず生。(90元 約350円)
e223ac4d.jpg

台湾の生ビールです。淡白でバドのようなテイスト。

シュリンプとかクウシンサイ(空芯菜や貝とか・・・
美味しく頂きました。
2c2731bf.jpg



そうこうするうちに、
赤いお魚の煮つけも出来上がりました。
544a1346.jpg



小ぶりですがアワビとかも頂きます(1個45元約170円くらい)
16b64ecc.jpg


桜エビが入ったチャーハンも美味でしたよ。
0f664d0a.jpg




デザートと言って出されたんですがトマトですよねー。
7a8b3a9c.jpg

トマトは野菜では?   デザート??   でも甘いトマトでしたよ。


程よく飲んでお腹もいっぱいになって帰りはホテルまでタクシーで帰りましたとさ。
7d4dae87.jpg

台湾タクシーは全て黄色でわかりやすい。メーター付き70元からで安心ですね。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ