コロナの影響で家に引きこもっていたので、Netflixにはお世話になったような気がする。
攻殻機動隊SAC_2045などを見つつ・・・
そんな中、オネアミスの翼を見つけてしまったので久しぶり・・・20年ぶりくらいだろーか、見てしまった。
知らない人は知らないだろうけど、知ってる人は知ってる名作。
ここからアニメの新時代が始まったのかもしれないっていうくらいに時代がグラッと動いたのよね。
監督 山賀博之
音楽 坂本龍一
作監 庵野秀明
キャラデザイン 貞本義行
1987年の作品だけど、今見ても見ごたえがある。
コンピューターグラフィックスがまだできない頃に無理やり作ってるアナログ的な手法がすごい。
さて、ネットフリックスをスマホの画面で見るのもいいけど、やはり大きな画面で見たいってのが人情ってもの。
HDMIを出力することができる専用スタンドにスマホをぶっ刺して・・・HDMIケーブルで大きなモニターとつなぐと・・・
するってーと、32インチで見れましたとさ。
攻殻機動隊SAC_2045などを見つつ・・・
そんな中、オネアミスの翼を見つけてしまったので久しぶり・・・20年ぶりくらいだろーか、見てしまった。
知らない人は知らないだろうけど、知ってる人は知ってる名作。
ここからアニメの新時代が始まったのかもしれないっていうくらいに時代がグラッと動いたのよね。
監督 山賀博之
音楽 坂本龍一
作監 庵野秀明
キャラデザイン 貞本義行
1987年の作品だけど、今見ても見ごたえがある。
コンピューターグラフィックスがまだできない頃に無理やり作ってるアナログ的な手法がすごい。
さて、ネットフリックスをスマホの画面で見るのもいいけど、やはり大きな画面で見たいってのが人情ってもの。
HDMIを出力することができる専用スタンドにスマホをぶっ刺して・・・HDMIケーブルで大きなモニターとつなぐと・・・
するってーと、32インチで見れましたとさ。