Roadmap22

There is always light behind the clouds.

2021年3月10日:「CT110ハンターカブ マクレガー26M」から「Roadmap22]へブログ名称変更
2019年6月11日:Yahoo!ブログ 「CT110ハンターカブ マクレガー26M」から移転
(移転に伴い、この時点以前の記事内のリンク切れがありますのでご容赦願います。)
2019年6月6日:LivedoorBlog 新規開設

ダイソー

RP5のステップワゴンの純正オプションに、

シートアンダーボックス 合皮製 08U44-TAA-001
名称未設定 1
っていうのがあるのは知ってるんですが、これが1個8,800円(税込)します。
取付位置:2列目シート
許容荷重:3.0kg
収納部サイズ:W約33×L約20×H約12.5cm


純正品ですからいろいろ考えられて作られてるので高くても仕方ありません。
当然のことながらクルマ用なので防炎素材でできてるでしょうし・・・

しかも、セカンドシート下に左右2個必要・・・ってーことは・・・収納ボックス2つで結構なお値段になります~
ものすごく惹かれるんですが、背に腹は代えられないって言うか・・・純正には申し訳ないのですが···

うちは瓶(ビン)に棒(ボー)が刺さってるような生活ですので、収納ボックス2つにそのような大枚をはたくのは限りなく難しい・・・最初からついてればいいのになぁ、と恨めしい。





というわけで、速攻で100均のダイソーに走ります(笑)


近所のダイソーで箱状袋状のモノを物色して、買ったのはこれです ↓
変換 ~ IMG20231001160250
PP素材収納バスケット Mサイズを2個購入。1個330円(税込)

それと粘着テープ付きスイングフックが4個入ったものを2セット。1セット110円(税込)
変換 ~ IMG20231001161834
しめて合計880円(税込)です。

サイズ的には、PP素材収納バスケットはMサイズなので、
W約32×L約21.5×H約12.5cmです。純正品は
W約33×L約20×H約12.5cmですんで、ほぼ同じ大きさ。いやぁー奇遇ですねえ〜
変換 ~ IMG20231001161850

それでは、セカンドシート下のこの位置にインストールしていきます。
変換 ~ IMG20231001160305

スイングホックの粘着テープの剥離紙をはがしてから、この位置に押し込んで貼り付け・・・
変換 ~ IMG20231001162131

セカンドシート下の奥が少し出っ張ってるので、バスケットの針金をちょっとだけ曲げ、バスケットをシート下の形状に合わせます。
変換 ~ IMG20231001162641

結果、このような感じに取り付けられました。
変換 ~ IMG20231001163247
左側のボックスには青い救急箱と、リチウムイオンジャンプスターターセットを入れました。
重量は2つで4kgほどでしょうか・・・
ホックが外れて落っこちてくることも今のところないようです。
もしも外れるようならシリコン系の接着剤で補強することにします。

右側のボックスには・・・
変換 ~ IMG20231001164152
自動膨張式救命胴衣を2着入れました。

これで、いきなりクルマが水没しても絶対慌てないで済むと思いますぅ。(いやいや、そん時は慌てるって!)


どちらもボックスを少し持ち上げてフックを外すと、ボックスごと取り外せますから緊急時には役に立つと思われます。
最悪、パニック状態でフックが外れなければ無理やり力ずくで引っ張ればホックが壊れて引きずり出すことも可能かと。火事場の馬鹿ヂカラってことですねー。
あくまでも緊急時用で、これらは常に出し入れするものではないので、純正についてる便利なチャックも不要と考えました。

走行してみたんですが、落ちてしまったりとか、カタコトなどの変な異音もしないので自分的にはOKと思います。

今更ながらですが、シートアンダーボックスを付けたっていうことだけでした…






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

少し前に、
あわあわ の バブルスプレーを作ってみた

という記事があったかと思いますが、そのスプレー噴霧器に内容物(洗剤+水)を半分ほど入れて、洗濯機の上に置いておいたんですよね。

そしたらですねぇ・・・天災は忘れたころにやってくる・・・




日立の洗濯機、脱水がかかった時の振動で床にくだんの噴霧器が落下してしまい、


と同時に、ハンドル部分が分離独立宣言!
変換 ~ IMG20211116195140
はぁ~・・・・・・・・


むーぬぅ~・・・・・・
変換 ~ IMG_20211118_132158
一言でいえば、割れた っていう状況。落ちたくらいで割れるとは・・・

洗濯機の上に置いておいたのがマズかったんですよね、おそらく。というかそれが原因。


まぁなんといいますか、そう、もともと、このハンドル、ヤワなつくりではありました。

なんか、ハンドル部分のプラスチックが薄いというか、タンク満水にしてハンドルだけで持ってみると割れるんじゃないかっていうくらいぐらぐらするペラペラの作りで、昔の子供の雑誌かなんかの付録レベルのおもちゃ強度とでも申しましょうか・・・・CAD使って応力解析されて作られてるとは到底思えないつくりではありました。
変換 ~ IMG_20211118_132140
などと、ゴタクを並べても勝手に治るわけでもありませんし、過去に戻れるわけでもありません。




仕方ないので瞬間接着剤の登場です。(笑)
変換 ~ IMG20211118165903
一応くっ付きました、でも振り回すとまた割れそうです。


まだ弱そうなのでプラリペア投入!
変換 ~ IMG20211118170620
タンクに水入れて振り回しても割れない程度には強度回復しました。

でも、まだ弱そうなんですよねぇ。 ふ あ ん です。
変換 ~ IMG20211118171726

では、30円もする高級金属板も投入しましょうか。
変換 ~ IMG20211118173946
カーブに合わせて曲げ加工して・・・

スーパーXもどきの弾性接着剤で隙間をギッチリと埋めます。
変換 ~ IMG20211118175254
接着剤が固まったら小さなビスでも打ちましょうかねぇ・・・

これで結構丈夫にはなりましたが、果たしていつまで持つのか耐久性が心配。

これで壊れたら以下の欄に追記しますね! それではまたいつの日にか会いましょう!


***追記***
2021年  月  日


2022年  月  日


2023年  月  日


2024年  月  日


ってーのを用意するくらいなら最初から直さないで潔く捨て、予備品を使えばいいのか?

すみません、直すのが生きがいなんで・・・




 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

いかけやのおっちゃんさんから教えていただいたブツがようやく入手出来ました。

ダイソーの園芸用噴霧器(約1.5L) (税込330円)
変換 ~ IMG20211106063738

変換 ~ IMG20211109204152


このうちの1つをバブル仕様に改造してみます。
変換 ~ IMG20211109132657
改造前に「水」だけでスプレーしてみましたけど、かなり細かい霧状になってなかなかのものですねー。

では改造です。こうやって導水管にキリでムギューって1mmほどの穴をあけまして・・・
変換 ~ IMG20211109132807

こうなりました。
変換 ~ IMG20211109132823
細い管の方のほうに穴をあけました。太い方に穴をあけたらいけませんよねぇ(笑)

ノズルを分解して・・・
変換 ~ IMG20211109133421
フィルターの余りを入れてみたいと思います。

15mm四方に切って・・・
変換 ~ IMG20211109133508

ノズル部分にピンセットで押し込みました。
変換 ~ IMG20211109133611
ノズルを元に戻し、水300ccに中性洗剤をワンプッシュ入れてみる。

あわあわにしても大丈夫そうなところを家の中で探したら・・・
洗面所なら泡だらけにしてもKに叱られなくて済みそうです(笑)

ポンプを15回押し込んで加圧し、レバーを引いてみたら・・・
変換 ~ IMG20211109134237
洗面台がバブリーになって大成功。

これなら、洗車時のワックスインシャンプー以外に、風呂などの掃除もラクにできるかもしれませんねー。

いかけやのおっちゃんさん、真似しましたがうまく出来上がりましたよ。ありがとうございました。

もう1個のスプレーも同じように改造して使い分けたいと思います。

穴の大きさや個数、ノズルに詰め込む素材(不織布やスポンジなど・・・)と素材の大きさなどで泡の品質がかなり変わるようなので、いろいろ実験していきたいと思います。




話変わって・・・ほぼ1年ぶりにマリーナで寄り合いがありまして・・・
変換 ~ IMG20211107141655
気持ちの良い秋の空でした。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

仕事で移動中、たまたま見つけたダイソーに入ったんですが、こんなものを発見。

アウトドアコーヒーメーカー カップセット(税込1,100円)
変換 ~ IMG_20211027_220222
カップ2個と手動式のミル、ドリッパーがセットになったモノです。

変換 ~ IMG20211027215022

変換 ~ IMG20211027215113

ということなんで、さっそく使ってみます。
変換 ~ IMG20211027215142

ゴム紐をほどくと右回転で回すことができるミルが出来上がる。
変換 ~ IMG20211027215203


ミルは調整ツマミが付いていて、粗挽き~細挽きなど、粉の大きさを好みで変更できるようになってる。
変換 ~ IMG20211027225202
黒いつまみを指で右回転させれば細かく、左に回せば粗くなります。

ドリッパーは、ステンレスメッシュでできてるのでペーパーフィルター要らずってところがポイント。
変換 ~ IMG20211027215241


ドリッパーには耳が出るようになっていて・・・
変換 ~ IMG20211027215329

粉を挽いたあとにこのようにして使うみたい。
変換 ~ IMG20211027215335


エスプレッソ用フレンチローストのコーヒー豆を1杯分用意して・・・
変換 ~ IMG20211027220945

ミルに入れるとこの分量なので、豆2杯分は入るでしょう。
変換 ~ IMG20211027221011

ミル調整を極小に調整して100回転回すと1杯分の豆をグラインドでき、ほぼエスプレッソの粉になりました。
変換 ~ IMG20211027221330
100回も回さないと挽けないってのが、かったるいしやや難ですが、ハンドルが長めですので軽い力でまわすことができました。
粗挽きなら100回も回さなくて済むと思われます(まだやったことないですが・・・)

アウトドアでやる作業としては楽しみながらできるので良いと思いますが、事務所の狭い給湯室でやってたらたぶん迷惑がられるかと(笑)

グラインドしてるとミルの上に蓋が無いためにコーヒーがたまーに飛び出し、周りに粉が飛び散るのは、やや難?
変換 ~ IMG20211027221426

お湯で蒸らしてから・・・
変換 ~ IMG20211027221504

このくらいのお湯の量を2回分注ぎ入れると・・・
変換 ~ IMG20211027221520

カップにはこのくらいの分量のコーヒーが出来上がります。
変換 ~ IMG20211027221811
カップが黒いので濃さが良くわかりませんが、

白いコーヒーカップに入れてみたら、結構濃く抽出されてます。
大き目のマグカップ半分くらいの量です。
変換 ~ IMG20211027221827
このまま飲めばエスプレッソ級の濃さ。

ミルクを注ぎ入れ・・・
変換 ~ IMG20211027221935
飲んでみたら・・・

おお! これはおいしいですー!!

濃いめのリッチカフェオレになりましたとさ。

コーヒーを淹れたあと、コーヒーかすを含めてそのままカップ2個をねじ込んでしまえば、家にそのまま持ち帰ることもできますし、少量の水で洗い流せば、その場で2杯目3杯目のコーヒーも淹れることができると思います。

当たり前ですが、アウトドア用として売ってるので、当然アウトドアで便利に使えると思います、軽量ですし。

一人で使うのにカップは2個もいらん!ということも考えられますが、カップの中に使う分のコーヒー豆を仕込んでおいて持っていくこともできますよねぇ。

オールインワンでコーヒーを淹れることができるツールとしては、まぁよくできてます。
これは買ってよかったって思える部類かもしれません。

アウトドアで使う機会があればいいんですけどねぇーぇ・・・

その昔、コーヒー豆はあるけどミルが無いってことがあって、カウボーイよろしくバンダナに豆をくるんで近くに転がっている石で豆を粉砕したことがあります。

結果、バンダナがボロボロになりました(悲)




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

メスティンでご飯を炊いていたら急にたい焼きが食べたくなったんですね。

ダイソーメスティンで、1合炊こうとしました。
変換 ~ IMG20201219104508

メスティンに乗せるオモリを探したら、近くにこういうモノが転がってました。
変換 ~ IMG20201219104814

ファイヤー
変換 ~ IMG20201219104824

無意識のうちに手が動いて、粉とこし餡が登場してきました。
変換 ~ IMG20201219110349

たい焼きの粉
小麦粉150cc
牛乳200cc
砂糖大さじ1
ベーキングパウダー小さじ1
バニラエセンス2滴

本当はベーキングパウダーじゃなくて重曹を使いたかった。
探したらあったけど「掃除用」じゃー使いたくない。


10分ほどでメスティンがチカチカ言い出したのでオモリをどけてひっくり返します。
変換 ~ IMG20201219111310

IHコンロにオモリを置いて、オイルスプレーします。
変換 ~ IMG20201219113236



変換 ~ IMG20201219113304

粉を半分ほど入れて・・・
変換 ~ IMG20201219113443

こし餡を入れて・・・なぜか脈絡もなく、いきなりたい焼きを作り始めます。
変換 ~ IMG20201219113811

そうこうするうちに、ご飯がうまく炊けてました。
変換 ~ IMG20201219122953


というわけで、たい焼きをオカズにして・・・
変換 ~ IMG20201219124550
ごはんを食べる。


炭水化物をオカズに炭水化物を食べる・・・





なーーんて事は、決して致しませんでしたが、

メスティンでお米を炊いたら、あろうことか、たい焼きもできたってだけのお話でございました。


おそまつ




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ