「イージス360°リフレクト透湿防水防寒STRETCH STRONGパンツ」(WM3640B)
という、やたら長い商品名の防寒パンツがワークマンで売っていたりしたんですが、今期初めに買おう買おうと思っていたものの、今期は12月になるまで意外に暖かかったので購買スイッチのフリップフロップが・・・つまり踏ん切りがつかず買わずにいたんですよね。
が、しかーし、このところの寒気団の猛威にさらされて買いに走ったのであった。
この長い商品名のシナは以下のようなもの。
表皮がテカっていてウシの革のようにも見えるが実は合成皮革、いわゆるフェイクレザー。
素材で言えばウレタン?っぽいです。
後ろ側は・・・
全く事前の情報が無ければ・・・一見したら革パンツで通ってしまうような見事な出来栄えではある。
これ以上は説明も面倒なので、商品についてる魅力溢れるタグをご覧ください・・・
という手抜き説明でご勘弁を。


てなわけで、ざっと紹介を終わります。
要するに黒いフェイクレザー調で、反射材が付いて、伸びて動きやすく、蒸れにくく防水になってる防寒のズボンってことですね。
いきなり雨ドパァ―というシチュエーションでも余裕ぶっこいていられるってことのようで、実際そう願いたいところではあるがまだ雨中走行したことが無いので防水については不明、暖かいってことは事実だった。
この防寒パンツの下に
で、さらにバイク乗りにとって、いい具合に膝の部分をさらに強化できるってのが最大のウリなんじゃーないかと思われるので実際に試してみたのが以下の図。
ブラジルの通販でこういうシナを仕入れてみました、ひざのプロテクターです。

CEマークが入ってるコミネの商品なので、ま、とりあえず安心でしょう。
当然2個1セットで売ってます。
商品は「EK」と書いてあるので、Elbowエルボ(肘)とKneeニー(膝)兼用です。
ヒザでもし使えなかったらヒジで使うのもありかと。
素材はエストラマーでしょうか・・・シリコンのようにフニィ~と柔らかい素材です。
で、これを、防寒パンツの、膝の内側に付いてるポケットに左右2個入れるとですねぇ・・・
位置もバッチリで、立派にプロテクターとして役に立つのではないかと思われ・・・ってことで、トータル6千円くらいでいっちょ前な防水防寒プロテクターバイクパンツが仕上がるっていうミラクル具合がワークマンなのかもしれんのよねぇ・・・意外とお安くないですかねぇ・・・バイク専用品はピンキリですがこれだけの機能をてんこ盛りすると2万とか軽くしますでしょ?
パッドはこちらで購入しましたが、
防寒パンツはもうすでに時期遅く、もう品切れなのかも。
ワークマンって店舗は、仕入れは各店舗で仕入れ、店舗独自に在庫を持って商売してるようで、そのモデル、そのサイズを売り切ったら追加入荷はほぼ無いみたいなので、人気モデル・サイズが速攻でなくなるのが難点ではありますねぇ。
という、買えもしないのに嫌がらせのような無駄なご紹介ではありますがご承知おきを。
って、これだけ盛り上げておいて、最後に言うかぁ? あーぁ無念 文脈無茶苦茶だぁ~
という、やたら長い商品名の防寒パンツがワークマンで売っていたりしたんですが、今期初めに買おう買おうと思っていたものの、今期は12月になるまで意外に暖かかったので購買スイッチのフリップフロップが・・・つまり踏ん切りがつかず買わずにいたんですよね。
が、しかーし、このところの寒気団の猛威にさらされて買いに走ったのであった。
この長い商品名のシナは以下のようなもの。
表皮がテカっていてウシの革のようにも見えるが実は合成皮革、いわゆるフェイクレザー。
素材で言えばウレタン?っぽいです。
後ろ側は・・・
全く事前の情報が無ければ・・・一見したら革パンツで通ってしまうような見事な出来栄えではある。
これ以上は説明も面倒なので、商品についてる魅力溢れるタグをご覧ください・・・
という手抜き説明でご勘弁を。



要するに黒いフェイクレザー調で、反射材が付いて、伸びて動きやすく、蒸れにくく防水になってる防寒のズボンってことですね。
いきなり雨ドパァ―というシチュエーションでも余裕ぶっこいていられるってことのようで、実際そう願いたいところではあるがまだ雨中走行したことが無いので防水については不明、暖かいってことは事実だった。
この防寒パンツの下に
で、さらにバイク乗りにとって、いい具合に膝の部分をさらに強化できるってのが最大のウリなんじゃーないかと思われるので実際に試してみたのが以下の図。
ブラジルの通販でこういうシナを仕入れてみました、ひざのプロテクターです。

コミネ(KOMINE) バイク用 ビートルEK フリー SK-686 828 プロテクター CE規格(¥1,100)
CEマークが入ってるコミネの商品なので、ま、とりあえず安心でしょう。当然2個1セットで売ってます。
商品は「EK」と書いてあるので、Elbowエルボ(肘)とKneeニー(膝)兼用です。
ヒザでもし使えなかったらヒジで使うのもありかと。
素材はエストラマーでしょうか・・・シリコンのようにフニィ~と柔らかい素材です。
で、これを、防寒パンツの、膝の内側に付いてるポケットに左右2個入れるとですねぇ・・・

パッドはこちらで購入しましたが、
防寒パンツはもうすでに時期遅く、もう品切れなのかも。
ワークマンって店舗は、仕入れは各店舗で仕入れ、店舗独自に在庫を持って商売してるようで、そのモデル、そのサイズを売り切ったら追加入荷はほぼ無いみたいなので、人気モデル・サイズが速攻でなくなるのが難点ではありますねぇ。
という、買えもしないのに嫌がらせのような無駄なご紹介ではありますがご承知おきを。
って、これだけ盛り上げておいて、最後に言うかぁ? あーぁ無念 文脈無茶苦茶だぁ~