今回はCT110のPBキャブレターを超音波洗浄してリセッティングするという企画です。

リセッティング用に購入した補修部品はこういったものです。

Beautyladys バイク用 キャブレター 修理キット リペア セット 修理用 カスタム 適用 CT110 Trail 1980-1986 1セット



PBキャブレター用の安いキャブレター補修セットです。
変換 ~ IMG_20210610_174908

21点セットですが、赤い丸の中のバネが小さくて使えないので、残念ながらこのバネだけはオリジナルを使用しないといけません。
変換 ~ IMG20210608203722
よくある125ccATV向けPBキャブ流用品みたいで、メインが#80、スローは#48程度のセットと思われます。


CT110('86式のNZ仕様)純正のPB21キャブはメインが#72で、スローが#38なので純正より少し大きいですが、場合によっては出力が増す可能性?もありますよねぇ。



CT110からキャブレターを取り外してきます。
取り外したばかりのキャブレターはガソリン臭いのでパーツクリーナーで外装内装含めて一通り屋外で垂れ流し洗浄をしておきます。
変換 ~ IMG20210611151222
ここからは屋内での作業になります。

チョーク部分以外、すべてをばらして・・・
変換 ~ IMG20210611151613
とりあえずは、使わなくなった電動歯ブラシなんかを駆使しながら水と中性洗剤でできる範囲できれいにします。

え?水で洗浄するの? ってここで思ったかもしれませんが、下手に揮発性の高いパーツクリーナーよりはよっぽど素材にやさしいかと。お肌にも優しい中性洗剤です・・・


次に、ダメ押しの如く、超音波洗浄機へ入れてさらに中性洗剤で洗浄。
変換 ~ IMG_20210612_001513
洗浄液は、水95・中性洗剤5くらいの割合です。


時々、取り切れなかった汚れや細かい流路の中を小さいブラシやワイヤーでこすりながら、あっち向けたりこっち向けたりと、漬け込む位置を変えていきます。
変換 ~ IMG20210611154011


3分くらいで中性洗剤入りの液に油分が溶けだして段々と白くなってきました。
変換 ~ IMG20210611154447


細かい汚れが落ちていますね。
変換 ~ IMG20210611154635


洗浄液を入れ替えて、小さい部品類も同じように洗浄して・・・
変換 ~ IMG20210611155051

最後に水のみで仕上げの超音波洗浄、細かい汚れがまだ出てきました。
変換 ~ IMG20210611160541

拭きあげて乾燥。細かい流路などもコンプレッサーエアーでブローして水分を完全に吹いて乾かします。
変換 ~ IMG20210611161340
コンプレッサーエアーが強いので部品を吹き飛ばさないよう注意。

完全に部品が乾いたら組み立てます。

こちらは洗浄が終わった部品たち。
変換 ~ IMG20210611161346

上側が新品、下側がもともとキャブについていたものです。
変換 ~ IMG20210611161714
アイドルアジャストスクリューは、「ボリュームのつまみ」を付けて、いつでもアイドリング調整できるように改造してます。


フロートバルブは上が純正、下が新品。
左側にあるバネ突起の出っ張りが小さいように感じられました。
この部分は指で押すとへこむようになってましてバネで出てくるように作られてるんですが、引っ込んだまま出てこないってイメージでしょうかねぇ・・・
変換 ~ IMG20210611165358s
この突起が0.2mmとかへこんでるだけで油面が9mm以下になってオーバーフローします。
過去に度々オーバーフローしたのでフロート部分にニッケル金属板を付けて対策してましたが、今回はバルブを交換するので金属板も撤去してしまいます。(最初から4枚目の写真にはフロートに金属板が付いてます)
オーバーフローの原因に「バルブのあたり面」(黒いところ)の摩耗をよく聞きますが、この突起部分も原因の一つにあてはまるのではないかと思います。


新品のフロートバルブを付けて油面が10.5mmであることを確認。
(サービスマニュアルには油面10mmと表記されてます)
変換 ~ IMG20210611165555
これならオーバーフローしないと思われます。

組み立て時に、メインを#80、スローを#35へ変更してみました。
なんとなーくです、なんとなく試しに・・・

今回使用したキャブのバラしや清掃で役に立つ道具達です。
変換 ~ IMG20210611165935
キャブやコックなどの極小の穴掃除に便利だったり~

キャブレタークリーナーツールセット 、FineGood 13本クリーニングワイヤー+10本 クリーニング針+5本ワイヤブラシ オートバイATV適用




実走したら、これはこれで調子よく走りますので、気温の変化を見ながらしばらく様子見してみます。