とある省庁系の認定試験なんですかねぇ・・・
その試験に通ってないと業務に就いてはいけません的なものですが、名古屋まで受けに行かなければなりませんで、その顛末です。
朝早く・・・東京駅
とある売店、HANAGATAYAの前で待つこと5分・・・
と、7時ごろに台車に乗ったお弁当が到着しますので購入します。
お店の場所は東海道新幹線南のりかえ口付近です。
ここで買ったのが王道のシウマイ弁当(950円)なんですが、出来立てで熱々とまではいきませんが生温かい状態なんですよね。7時ごろに弁当が到着した時がねらい目。
**号車15E席を探し、乗り込んだら冷たくならないうちに速攻で食べ始めます。
いつもながら旨いなぁなどとのたまわってると・・・
新幹線の席は「ABC」通路「DE」という席順で、E席は進行方向に向かって右側ですので・・・
少し雪を被った富士山がご覧になれますよー。
メールチェックなどしてたら名古屋に到着。
名古屋駅から地下鉄の桜通線に乗って久屋大通駅で名城線に乗り換え、名古屋城で下車。
地上に出て少し歩くと・・・金シャチ横丁ってのがあり、スルーして先に進みます。
名古屋なのでとりあえず、今まで行ったことがない名古屋城に行ってみたいと、ふと思ったんですね新幹線の中で突然。翌日、試験があるにもかかわらず観光?
ここが入り口のようです。
500円の入場料で中に入ります。
と!
お城には入れません という無情な看板が・・・
入場料を取っておいて入れません とわ、面白いところですねぇ・・・名古屋城って(笑)
仕方ないのでまわりをしらみつぶしに見ていきましょう。
本丸御殿ってのがありまして、後で内部を見学します。
でっかい城ですねー。
金シャチが輝いてました。
ところどころヒビが見えます。耐震性がいろいろと・・・わかる気がします。
とても立派なお城です。
石垣の上の上物は空襲で焼けてしまって、今は鉄コン筋クリートじゃなくって、鉄筋コンクリートなんですって。
そびえたつとはこのことですかねぇ・・・
宝物館を出て・・・
今度は本丸御殿を見学。
大きな荷物は100円返却無料コインロッカーに預け、靴を脱いで上がります。
内部はきらびやかで、豪華絢爛とはこのことですかねぇ。
ガイジンさんも多数、見入ってます。
まー見事ですわぁ~ 建物と装飾も。
一見の価値ありです。
ここは、出来上がった食事を運んできて、温め直したっていうところのようです。
外に出てお城の外周を1周しますと、石積みの修復中ってところが見えましたが・・・
石組みを崩してしまうと、単なる小高い荒地ではあります。
まるで、城を作る前の景色を見てるようです。
昼過ぎになったので、こちらのお店まで歩きました。
七五八庵(なごやあん)
メニューは・・・
せっかく名古屋に来たので、味噌煮込うどんしかないでしょ!っていう選択。
山本屋総本家や山本屋本店だけじゃーありませんから味噌煮込みうどんは。
ぐつぐつと煮えたぎった味噌煮込みもひじょーに旨かったですが、鶏五目御飯も素晴らしかったですよー。CPも高かったです。
再訪アリのお店でした。
で、また歩き、14時になったのでホテルへチェックイン。
これから試験に向けて徹夜で勉強します! (ウソです)
しかし、受験条件としてPCでビデオを6時間程度見ないといけません。
なんとかそこそこの時間にすべてのビデオを見終わって、肝心なところを抜き出してテキスト打ちしてまとめ、脳にインプットしときます。
今日は2万歩、14kmほど歩いたというデータがiPhoneに残ってました。
試験勉強も無事に済んでホッとし、予想外に歩いたのでくたびれて、人工温泉にじっくり入ってから部屋に戻り、意識がなくなりました。
そして翌朝・・・7時起床。
ウナギのひつまぶし、きしめん、手羽先、エビフリャー、味噌ダレ串カツ、その他点心に卵焼き。
最後にフルーツ入りのヨーグルトとホットコーヒーで〆ました。
今回のホテルの朝食は名古屋飯オンパレードで、うれしい限り。
チェックアウトして試験会場まで歩いて向かいます。
さぁ、観光して遊んでばかりですが、試験はどーなるんでしょーか?
つづく・・・
その試験に通ってないと業務に就いてはいけません的なものですが、名古屋まで受けに行かなければなりませんで、その顛末です。
朝早く・・・東京駅
とある売店、HANAGATAYAの前で待つこと5分・・・
と、7時ごろに台車に乗ったお弁当が到着しますので購入します。
お店の場所は東海道新幹線南のりかえ口付近です。
ここで買ったのが王道のシウマイ弁当(950円)なんですが、出来立てで熱々とまではいきませんが生温かい状態なんですよね。7時ごろに弁当が到着した時がねらい目。
**号車15E席を探し、乗り込んだら冷たくならないうちに速攻で食べ始めます。
いつもながら旨いなぁなどとのたまわってると・・・
新幹線の席は「ABC」通路「DE」という席順で、E席は進行方向に向かって右側ですので・・・
少し雪を被った富士山がご覧になれますよー。
メールチェックなどしてたら名古屋に到着。
名古屋駅から地下鉄の桜通線に乗って久屋大通駅で名城線に乗り換え、名古屋城で下車。
地上に出て少し歩くと・・・金シャチ横丁ってのがあり、スルーして先に進みます。
名古屋なのでとりあえず、今まで行ったことがない名古屋城に行ってみたいと、ふと思ったんですね新幹線の中で突然。翌日、試験があるにもかかわらず観光?
ここが入り口のようです。
500円の入場料で中に入ります。
と!
お城には入れません という無情な看板が・・・
入場料を取っておいて入れません とわ、面白いところですねぇ・・・名古屋城って(笑)
仕方ないのでまわりをしらみつぶしに見ていきましょう。
本丸御殿ってのがありまして、後で内部を見学します。
でっかい城ですねー。
金シャチが輝いてました。
ところどころヒビが見えます。耐震性がいろいろと・・・わかる気がします。
とても立派なお城です。
石垣の上の上物は空襲で焼けてしまって、今は鉄コン筋クリートじゃなくって、鉄筋コンクリートなんですって。
そびえたつとはこのことですかねぇ・・・
西の丸御蔵城宝館 を見学します。
宝物館を出て・・・
今度は本丸御殿を見学。
大きな荷物は100円返却無料コインロッカーに預け、靴を脱いで上がります。
内部はきらびやかで、豪華絢爛とはこのことですかねぇ。
ガイジンさんも多数、見入ってます。
まー見事ですわぁ~ 建物と装飾も。
一見の価値ありです。
ここは、出来上がった食事を運んできて、温め直したっていうところのようです。
外に出てお城の外周を1周しますと、石積みの修復中ってところが見えましたが・・・
石組みを崩してしまうと、単なる小高い荒地ではあります。
まるで、城を作る前の景色を見てるようです。
昼過ぎになったので、こちらのお店まで歩きました。
七五八庵(なごやあん)
メニューは・・・
せっかく名古屋に来たので、味噌煮込うどんしかないでしょ!っていう選択。
山本屋総本家や山本屋本店だけじゃーありませんから味噌煮込みうどんは。
再訪アリのお店でした。
で、また歩き、14時になったのでホテルへチェックイン。
これから試験に向けて徹夜で勉強します! (ウソです)
しかし、受験条件としてPCでビデオを6時間程度見ないといけません。
なんとかそこそこの時間にすべてのビデオを見終わって、肝心なところを抜き出してテキスト打ちしてまとめ、脳にインプットしときます。
今日は2万歩、14kmほど歩いたというデータがiPhoneに残ってました。
試験勉強も無事に済んでホッとし、予想外に歩いたのでくたびれて、人工温泉にじっくり入ってから部屋に戻り、意識がなくなりました。
そして翌朝・・・7時起床。
ウナギのひつまぶし、きしめん、手羽先、エビフリャー、味噌ダレ串カツ、その他点心に卵焼き。
最後にフルーツ入りのヨーグルトとホットコーヒーで〆ました。
今回のホテルの朝食は名古屋飯オンパレードで、うれしい限り。
チェックアウトして試験会場まで歩いて向かいます。
さぁ、観光して遊んでばかりですが、試験はどーなるんでしょーか?
つづく・・・