Roadmap22

There is always light behind the clouds.

2021年3月10日:「CT110ハンターカブ マクレガー26M」から「Roadmap22]へブログ名称変更
2019年6月11日:Yahoo!ブログ 「CT110ハンターカブ マクレガー26M」から移転
(移転に伴い、この時点以前の記事内のリンク切れがありますのでご容赦願います。)
2019年6月6日:LivedoorBlog 新規開設

安い

前回、タイヤがパンクして・・・ の続報です。

パンクした日から数日後、Googleマップで近くにあるタイヤ専門店を探し、電話してから伺ってタイヤ交換しました。

一番安いのは・・・こういう選択肢もあったのですが・・・
変換 ~ IMG20221021150458
WINRUNという、全く聞いたことも見たことも(私が入れた)実績も経験も何もないメーカーの品。
聞いたら、やはりというか、ちゃい製。

この価格には取り付け工賃(脱着・交換・バランス)も入ってますので恐ろしく安い。(廃タイヤ料金1本440円は別途です)
タイヤ1本あたりの単価としては3千円ほどとなり、バイクのタイヤよりも安いです(笑)



うーん、どしようかな?

悪魔の誘惑か・・・それとも天使のほほえみか・・・・・・




パンク、というよりバーストしたタイヤ。
変換 ~ IMG20221021150603
釘とかでパンクしたのではなくサイドウォールのゴムがひび割れて空気漏れしたようです。
中のカーカスが見えてます。

で、安物買いの銭失いはいかんともしがたいので、みんなが知ってるメーカー品のオールシーズンタイヤという万人受けのする非チャレンジな選択です。

オールシーズンタイヤを選択するだけでも新たなチャレンジだとわたくし的には納得しました(なんのこっちゃ?)

今回は自分のクルマでもないので人柱もやめました(笑)
変換 ~ IMG20221021150729

タイヤを取ると、必要最小限のサスが姿を現しましたが・・・
変換 ~ IMG20221021151551
1000ccのコンパクトクラスはこういったサスで充分なんでしょうねぇ・・・ほぼラジコン並みです(笑)

右の前輪についていたテンパータイヤ(スペアタイヤ)は自分で元通りにトランク内に収納しました。

さて、交換をお願いしてから20分後・・・
変換 ~ IMG20221021152331
さすが専門店だけあって作業が新幹線並みに早いです。

チョイスしたタイヤは、MICHELINの CROSSCLIMATE(クロスクライメイト)というVシェイプトレッドパターンのオールシーズンタイヤ。
変換 ~ IMG20221021152742
この地では、冬になると粉雪が薄く積もる環境もままあり得るので、緊急事態時も想定しての選択となりました。

さて、どのくらい役に立つ時が来るんでしょうか?
変換 ~ IMG20221021164841

このようなV字パターンのタイヤの場合、過去の経験では走り出すとロイイイイイーンっていうモーターのような独特な走行音になると記憶してますが、このタイヤはどうなんでしょ?
変換 ~ IMG20221021152846


一応、スノーフレークマークも付いていて、冬用タイヤのお墨付きは得てますので・・・
変換 ~ IMG20221021164857
出先でいきなり雪が降り積もってチェーン規制がかかっても、何とか帰還できるという程度は期待できそうです。
しかし、圧雪が磨かれて氷盤と化した路面ではほとんど役に立たないと思っておいた方がいいですねスタッドレスではないですから。


スリップサインの場所にはミシュランのタイヤマンがいます(笑)
変換 ~ 名称未設定 1
余談ですが、タイヤマンがタイヤでできてるってのは誰でも知ってますが、タイヤなのにタイヤマンがなぜ白いのか?っていう疑問があったので調べたら・・・昔の空気入りのタイヤは非常に高価であったので白い布や紙で製品が包まれていたということから白いタイヤ、タイヤマンも白いってことのようです。


気になる製造国ですが、ミシュランなので”おフランス製”と思ったわけですが、さにあらず。
生産コストの安い欧州きっての製造国ポーランド製でした。
変換 ~ IMG20221021164924

スタッドレスを買うほどでもない非降雪地の選択肢としてどのくらい役に立つかを今後見守っていきたいと思います。

最後に、今回の予算ですが、すべてコミコミ(脱着・交換・バランス・バルブ交換・タイヤ廃棄・消費税)で約4万円でした。

走ってみた感想・・・
Vパターンでそれなりの走行音を覚悟してましたが、意外や意外、とても静かです。
硬くなってヒビ割れした交換前のタイヤよりも確実にロードノイズは低く、独特なVパターンの気になるノイズも気になりません。乗り心地もスタッドレスのような腰砕けのヤワな感じでもなく、しっかりとゴムが路面に食いついている感覚があり、乗り心地も上々でコンパクトクラスの乗り心地とは思えない上品さを感じ取れます。
私以外の2人の意見を聞いても似たような感想なので、きっとそうなんでしょう。たぶん。





別の日のハナシに変わりますが、千葉県内のとある中華屋さんに行ったときにチャーハンを頼んだんです・・・富士山のようにそびえたつチャーハン!
変換 ~ IMG20221020122552
25cmほどの大皿に、チャーハン ドドーン! レンゲの大きさで比較をお願いします。

ゆうに2.5人前はあります。チャーシューの切れっぱしがたくさん入っていてとてもとてもおいしいんですが、少しでも気を抜くと完食不可能になりえるヤバいくらいの量でした。

3口くらい食べてから、もしかしたらやばいんじゃね?的に写真に撮りました。
これで700円って、安くない?

知らないで大盛り(900円)なんか頼んだ日には絶対にムリムリな量ですねぇーぇ。

ちなみにミニチャーハンってのがあって、それが一般的な普通盛りのようです。
一般的な常識とは何なのかを、考えさせられる日となりました(笑)



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

着々と、そして粛々と、モンキーの部品を集めます。

5月21日発注で5月31日到着分のモンキー ガスケットキット。

こういった状態で届いたが・・・
変換 ~ IMG_20210531_190029

中で二つ折りで入れてあった!
変換 ~ IMG_20210531_190018
ありえなーーーい よねぇ~

なんとか無事だったから良かったものの・・・
変換 ~ IMG_20210531_190006

二つ折りでガスケット送るなよ!プンスカ
変換 ~ IMG20210531180540

内径40mmってーことで49cc用でしたが・・・これは使わないのでまぁいいか。
変換 ~ IMG20210531180605
この中で使いたいのはクラッチカバーパッキンなので、その他は予備ってことで。

普通は2千円前後はするモンキーのガスケットキットが、560円送料無料。

クラッチカバーパッキン1枚買うよりも安いってことは・・・


安いのには訳がある?




次なるブツは・・・CDI

5月20日に発注し5月31日到着。
変換 ~ IMG_20210531_185947
同じく ちゃいなぽすと で到着。

なにかこう、5年くらい棚ざらしだったようなパッケージ状態です。
変換 ~ IMG20210531180656
中はキレイっぽいので・・・まぁパッケージなんてどーでもいいんですがねー。

ところで、
パフ―カーフっていったい何だらう?
変換 ~ IMG20210531180738

大きさは横幅75mm程度とまぁまぁ小さい。
変換 ~ IMG20210531180838

ところで、
純正ハーツとわ? 糸へんが変だしー。
変換 ~ IMG20210531180746
なんとも怪しげなハーツですわぁ~

コネクタは4P+2Pのモンキーと同じ防水丸コネ。
変換 ~ IMG20210531180717
しかし、

配線は、上下が逆? なんだかおかしい気もするが・・・
変換 ~ IMG20210531181018
これがたったの368円送料無料ってことなので、一から作るよりも素材としてはグットなのではなかろうか?

4P+2P防水コネクター1個を買うよりも安いってことは・・・



安いのには訳がある?





安物買いの銭失いって言葉が、確かあったような・・・

チャレンジャー?

人柱?

銭の使い方を間違ってる?


インストールが無事に済んだら、再度報告するものとする。

あくまでも無事に済んだらですよ。

もう2度と登場してこないかも・・・

以上、現状までのご報告でした。

私からのご報告が待てないという貴兄は、ご自身で安い訳をご堪能頂くこともできますよ。↓













このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ