今回は夏にぴったりの、時短沖縄ぜんざいです。

少し前に、小豆でできた甘露煮を頂き、かき氷にして食べたんです。
変換 ~ IMG20210627214948
これがことのほか美味しくて・・・金時豆で作ってみたいと思ったのです。

後ろに写ってるレモンは気にしないでくださいね。かき氷とは関係なく写り込んでるだけですから。


材料
金時豆250g袋
変換 ~ IMG_20210703_214614


半分の量を圧力鍋に入れて1Lほど水を入れて煮立てます。
変換 ~ IMG20210703190656
湯気が出てきたら圧力鍋の蓋をして10分加圧。

ごく普通に金時豆を煮るには、5~6時間浸水させてから沸騰させ、いったんアク抜き水を捨ててからさらに1時間半く煮るので7.5時間はかかっちゃいますが、
変換 ~ IMG_20210703_214558
圧力鍋なので思い立ったらできますね。

圧力鍋の蓋が明けられるようになったら、こうなってますので水を捨てて・・・
変換 ~ IMG20210703203718


新しい水をひたひたになるまで入れてまた煮立てます。
変換 ~ IMG20210703213524
アクが出てきたらこまめに取り除いて・・・

黒砂糖を用意して・・・
変換 ~ IMG20210703213653

適当に投入。100gくらいかな?
変換 ~ IMG20210703213731

15分ほど煮込み、同時に水分を飛ばします。
変換 ~ IMG20210703215009


すると、思い立ってから1時間くらいでこのように出来上がりました。
変換 ~ IMG20210703231623

間髪入れず、タピオカも煮ます。
変換 ~ IMG20210707115643
すみません・・・これは8時間前に水に浸してたタピオカ。こっちは時短じゃないですけどね。
タピオカは圧力鍋でできることはできるのですが、煮崩れたり食感が悪かったので・・・通常製作に切り替えました。

タピオカを煮るときに、1cmほどに小さく作った白玉も同時進行で作ります。あー忙しい。
変換 ~ IMG20210703231611
役者がそろったところで、主役の登場↓


50年は使用してる 象印のかき氷機
変換 ~ IMG20210703231747
私が子供の頃から使ってますが全く壊れません。半世紀前のモノです。感動ものです。
氷をかくとフワフワの氷になるので、近年購入した電動かき氷機の方が先にお蔵入りになっちゃいました。



チビがシャリシャリとかき氷機を回します。
変換 ~ IMG20210703231823
これを購入した先代と、私と私の子供・・・親子3代にわたって使える商品って、あまりないのではないでしょうか!恐るべしメイドインジャパン、まさに宝物ですねぇ。

私とKは金時豆とタピオカと白玉のぜんざい。
変換 ~ IMG20210703232224
金時豆入れ放題 食べ放題 実施中!

チビは黒タピオカと白玉+黒糖液のかき氷になりました。
変換 ~ IMG20210703232236
この写真はまだ黒糖液を入れる前です。


というわけで、時短 金時豆のぜんざい でした。



関係ないですが、先日、今話題のロピアというスーパーに行ったら・・・
IMG_20210708_150431
こういうのが売ってました、海ぶどう。

あー、また沖縄行きたくなってきました~


ついでに、求肥(ぎゅうひ)も。

団子粉50g+砂糖50g+水75ccを計ってどんぶりに入れて混ぜて、レンジで2分チンします。
変換 ~ IMG20210709194019
熱いので気を付けながら全体を混ぜ、再度1分チンします。

水を付けたヘラでバットに取り出します。
くっつかないように、バットには片栗粉などを敷いておきます。
そして、5mmくらいに薄く延ばす。


粗熱が取れたら・・・適当に切って出来上がり。
変換 ~ IMG20210709193106

だいたいこのくらいの量が出来上がりました。比較用に大匙をおいてます。
変換 ~ IMG20210709193642
最短10分で、求肥もできますよ~


何を目指してるんでしょうかねぇ?


甘味処?