Roadmap22

There is always light behind the clouds.

2021年3月10日:「CT110ハンターカブ マクレガー26M」から「Roadmap22]へブログ名称変更
2019年6月11日:Yahoo!ブログ 「CT110ハンターカブ マクレガー26M」から移転
(移転に伴い、この時点以前の記事内のリンク切れがありますのでご容赦願います。)
2019年6月6日:LivedoorBlog 新規開設

RF7

最近、物が壊れてばかりいて・・・踏んだり蹴ったりって言うのでしたっけ?こういった状況の時。
壊してるのかもしれないが・・・

CT110は、もともとついていたコアからエナメル線(PEW線)を撤去し、これから新しいエナメル線を巻く用意を着々と進めてます。
変換 ~ IMG_20230227_175403
エポキシ樹脂で固めてあったから剥がすのに苦労した。ゴム手袋してたので今回は手を2か所くらいしか切りませんでしたよ。
CT110、未だ不動ですなぁ・・・


で、

クルマで出かけようとしたら、2004年に新品採用されたステップワゴンRF7、ブラックパール2号のエンジンもかからない。
正確に言うとアイドリングしないっていう状態。
スターターを回すと、ブルンと一瞬エンジンはかかるが、アイドリングできずエンジンストール。
何回やっても同じ。つまるところエンジンがかからない。

仕方ないので、アイドルスピードコントロールバルブの清掃をする。
(アイドルスロットルのバタフライ弁のあたりにスラッジやゴミでも詰まったようなので簡易清掃してみる。)
変換 ~ IMG20230227115316
以前にも1回、出先でアイドルしなくなり、2車線道路の右車線でいきなりエンコした時があって、その時は右足でアクセルをビミョーに踏んで、人力アイドリングでごまかして走ってたのですが、10kmほど走ったら急に症状が治っちゃったのでそのまま。
常に右足はアクセルを踏んでなきゃーいけないので、左足がブレーキ専任になります。
私はいつも左右の足を使って運転してるので危なくない運転だったとは思いますが・・・多分。
(カートは右足でアクセル、左足ブレーキですからねぇ・・・こんな時に役に立ちました)

まー23万キロ近いクルマあるあるだよ こんなこたぁ。
こーんなことでアタフタしてたら乗ってらんねーよー。
などと、言ったとか言わなかったとか・・・

本当は”根治”しないといけないんですが、スロットルボディにLLCのラインがあって、冷却液を一時的に一部抜かないとボディは外れないんで、今回は時間もない中、”根治”はやめて、”臨時”修理でごまかします。

臨時修理、簡単です。エアクリーナーボックスからスロットルボディにつながってるホースを外します。
ホースだけ外そうと無理すると、特に寒い時期は古くて固くなったホースが割れたり切れたりする要因にもなるのでエアクリーナーボックスのフタと一緒に外すとやりやすい。あとはブローバイガスの戻しホースと、もう1本あるホース、コネクタ2か所も外します。(コネクタ1か所は手を入れやすくするため外す)

パーツクリーナーをこの穴の中、下に空いてる小さな穴にもブシュ―っと15秒くらい吹き込んでゴミやらカスやらを退治するだけです。クリーナーキャブがあるんならその方がいい。
これで当分持つはずです。多分?

エンジンを掛けたらクリーナー液が残ってるので最初はエンストするが、2回くらいバオバオ吹かしたらあらまぁ不思議、直りました・・・とさ。
これでホントにいいのか? 自分のクルマなのでいいよね?

クルマやバイクを「使う」というよりも「直す」方に最近はかなり時間が割かれている?
HIDはバーナーが逝かれてきてたまに意図せずにウインクするし、オイルは漏れてるし・・・
直そうと思えば直るんだけどねぇ・・・なおし甲斐があります・・・

これって物理的な寿命というよりも経済的な寿命ってのが来てるんではないか?もしかして?

などとふと我に返り、ザワワと冷たい感覚が脳裏をよぎったりもするがいかんせんそれは気の迷い。ただ偶然、正常な思考がどちらに傾いてるのかわからぬままそう思っただけのことではないか。多分?


てなことで、19年目にしてブラックパール2号もとうとう?

さぁて どっちだぁ?


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

♪与作が木ぃを切るー 塀塀ほぉ~ 塀塀ほぉ~♪


3泊4日の強行軍で1,400kmほど走り切って夜中に無事に帰還し、ステップワゴンを車庫に入れようとしたら・・・
変換 ~ 名称未設定 1
塀が急に近づいてきて、


ずさぁ~

という、非常にヤな音が深夜の住宅街に響きました。

きっと、ぼぉーっとしてたに違いない。

やってしまった時・・・なぜか冒頭の曲が頭の中をよぎる・・・

しかしめげません。今日、修理。
変換 ~ 名称未設定 2
わかるかなぁ~ わかんねーだろーなー・・・

ナイトホークブラックパールって色。夜鷹黒真珠って覚えましょう!

ポンコツでよかった。テキトーになおし甲斐がある・・・(ニヤリ)



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

秋田出張になりまして、この時期なのでスタッドレスタイヤへ履き替えです。

秋田の山間を走ることになりそうな予感で念には念を入れ、通常は12月半ばごろに入れ替えますが、今年は1か月前倒し。
変換 ~ IMG20221119144407
秘密基地へ行ってブリザックVRX2へサクッと交換します。


このスタッドレスは5年目ですが、山は・・・
変換 ~ IMG_20221129_155437
変換 ~ IMG20221119145400


変換 ~ IMG20221119145414


変換 ~ IMG20221119145442
と、2mmほど残ってますが、今年で使い切るかもしれませんねぇ・・・

で、ついに出張の日の朝6時を迎え、ガスを満タンにしてこれから雨中の東北道をのんびりと走っていきます。
変換 ~ IMG20221123084354
東北道は・・・もう少しづつ紅葉になってました。

移動距離が片道600km超で移動に8時間はかかります。
30/40代と違い、夜中の出発では厳しいので、前泊して移動日翌日の昼から秋田で仕事に入ります。

都内から東北道に入り岩手県盛岡まで、途中の蔵王PAのトイレ休憩以外、550kmを一気に走ります。

時速80キロくらいで走ってる長距離大型トラックの後ろについてスリップストリームコバンザメ走法。
とはいえ、車間距離は100mほどはとってはいますよ、あまり近いとあおり運転だと思われますからねぇ~ぇ。

盛岡ICで高速を降り、出光で満タンにしましたが東京の154円よりも安い149円。
満タン法で燃費14.97km/Lと、いろんな荷物を100kgくらいは余分に積んでる2.4LのRF7ステップワゴンにしてはまずまずでしょう。


そのまま進路を西に向け、田沢湖の下をかすめて国道46号を50キロほど走り、前泊する宿に着きました。
変換 ~ IMG20221123151743

名前はゆるいんですが、日帰り温泉施設の隣にあって温泉にも入れるので1泊2食付きで予約しときました。
部屋に入ってから温泉に行きましたが、少し白濁したお湯がじわじわと身体に染みわたり、いーいお湯です。ザ・温泉!てなくらいにまったりとしたお湯で気持ち良いキブンになり、ここの湯はおススメです。
寝湯のぬる湯で寝てるとサイコーだぜぇ!って思わず叫びたくなりますが、迷惑になるので叫ばないようにしましょう。

で、温泉から出たらお次は夕食です。

時間になったので2Fの指定場所に行ったら・・・
変換 ~ IMG20221123180021
なまえがデカデカと張り出してあり、1つしかありませんので間違えようもなく・・・
仲居さんがエレベータ前で待機してくれてました。

これはコロナなのでこういうシステムなんでしょうか、完全個室対応です。

あきたまるごと膳 という趣向あふれる夕食。
変換 ~ IMG20221123180227

しかもここは秋田県初の地ビール、田沢湖ビールを作ってるところだそーです。

お飲み物は如何しますか?と仲居さんに問われ、しばし考え・・・
変換 ~ IMG20221123181442
日本で唯一ブナの天然酵母で作ったという「ブナの森」をとりあえずジョッキでいただくことに。


普段食べつけない(食べ慣れない)美味しいお料理の数々・・・
変換 ~ IMG20221123180740

秋田牛、うまし・・・
変換 ~ IMG20221123180744


変換 ~ IMG20221123180748

いぶりがっこがなぜか心に染みる。
変換 ~ IMG20221123180752

焼きたてのイワナ・・・
変換 ~ IMG20221123180853

こんなにおいしいお料理に対してジョッキ1杯だけでは忍びない・・・と心の中で屁理屈を言いつつビールに滅法目が無いわたくしめとしては、ここはひとつビールの飲み比べをせんとて、飲み放題にしてしまったのであります。

手前がピルスナーで奥の濃いのがアルト。
変換 ~ IMG20221123182414

右がケルシュで左がバイツェン。
変換 ~ IMG20221123184555

そしておまけのIPA。
変換 ~ IMG20221123184810
ってことで、合計で1.8リッターほどのビールを飲み尽くし・・・良く飲めるものだと自分でも感心・・・

そして食事も秋田牛のあぶり握り、米はもちろんあきたこまち?
変換 ~ IMG20221123185349

デザートまでいただきましたとさ~。
変換 ~ IMG20221123190758

運転の疲れもあったのでしょう・・・部屋に戻るなり歯を磨いてバタンキュー。

と、次の瞬間、ふと気がつくと、いつものように夜が白々と明けつつ・・・朝の6時ごろに目を覚まします。

眠気覚ましにひとり温泉に入り、体を温めます。

7時に朝食、昨夜の大酒飲みを癒す健康的な朝食です。立派な卵が付いてたのでTKGにしました。
変換 ~ IMG20221124080302
(注:TKG=卵かけご飯の略)

カプセルコーヒーを2杯も飲んで朝食終了です。

ここ、温泉ゆぽぽですが、日帰り温泉の施設に行くのに宿泊棟から温泉棟に2Fの渡り廊下で向かわなくてはいけないので少し階段の上がり下がりを歩き、施設自体も少し古いところはあるんですが、館内は暖かく、秋田ならではないのでしょうか・・・スタッフさん達の心温まるサービスといい、(仲居さんの、ベストタイミング提供して頂ける)滋養あふれる料理といい、マッタリできる温泉といい、うまいビールといい、久しぶりの(わたくし的)3つ星施設に出会いました。機会があればぜひまた来たいと思います。

9時にチェックアウトして、昼までに八郎潟となまはげ👹で有名な秋田県の男鹿市(おがし)に向かいます。


つづく



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

エアコンパネルのボタンの中にある豆球が切れたので、オレンジ色のLEDに交換したが、なんだか、暗い・・・しかもたまに点滅する。

点滅するのは・・・考え方を変えると、自動点滅してて(松本零士の宇宙船みたいで)カッコいいかも?
点滅するだけならいいけど、最近は完全消灯されたりする。
夜の高速走ってるときは見えなくて危険でもある。

仕方ないので、ボチボチ交換することにした。

写真を撮った時はたまたま全部点灯してたが、なんとなーく豆電球の時よりもぼんやりしていて暗い・・・
変換 ~ IMG20220920170944
オレンジLEDがもともと光量的に暗いので、今回は光量のある白色LEDに交換してみる。

が、白色のままだと面白くない・・・
そこで!

タワーレコードの袋越しだとちょうどいい感じのオレンジ色(アンバー)になるんですよ!
変換 ~ IMG20220920162326
でもね、
このフィルム状のものをどのようにLEDに付けるのかが問題だよなぁ・・・
ボタンの裏側に張り付けるって手もあるけどねぇ。


さて、どーしようか?


あいにくアンバーはなく、買ってあったT3とT4.2の白色LEDでなんとかごまかします。
変換 ~ IMG20220920162410
結果として・・・

オレンジ色のマッキーで塗ってみた(笑)
変換 ~ IMG20220920165802
1個だけは温度の上下ボタンのところなので白色のままにしておく。
マッキーなのでそのうち色が退色してしまうかもしれないが、その時はその時ってことで、わっはっはー。

一応、点灯試験すると、アンバーのような色になっていたりする。(この写真だと白飛びしてます)
変換 ~ IMG20220920164956



エアコンパネルをそそくさとバラシます。
変換 ~ IMG20220920171025
隙間にパネルはがし突っ込んで手前に引けば、バコッ バコッて外れます。

ツメは6か所です。
変換 ~ IMG20220920172809


変換 ~ IMG_20220921_165523


交換後はアンバー色で、くっきりと明るくなりました。
変換 ~ IMG20220920173225
右下の温度上下ボタンもアンバーでよかったかもしれませんね。
白が強烈すぎて、青と赤が水色とピンク色になってしまってます。

あとはどのくらい持つか?ですかねぇ・・・

上にあるオーディオユニットの方の照明は1回も切れたことがないってことは・・・さては・・・
最初からLEDなんですかぁーねぇ?
ホンダさん、全部LEDにしてくれよ!って、22年も前に設計されたクルマに文句言っても仕方なし。
そもそも論として18年も乗っちゃーいかんのですか。あーそーですかー ぁ そーですか。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

単なる整備記録ですが、
走行距離は・・・・
変換 ~ IMG20220827173250
222,962kmです。

先日、パワーステアリングオイルが吹いたので・・・
変換 ~ IMG20220831161740
ボンネットの吸音材が油まみれのままですが、これはこれでいいのか?

まぁ、そのうち何とかしましょう。


今日はエアークリーナーエレメントを交換します。
今回は社外品の安いヤツを購入。1,320円(送料込)
track-parts_c17220pnb003-80007_8

純正型番17220-PNB-003もしくは17220-PNA-003の社外代替品です。

最近加速が悪いような気がしてましたので安いので試してみます。



エアクリーナーボックスを開けて・・・
変換 ~ IMG20220831160552

新旧比較です。
変換 ~ IMG20220831160627
古いのは6万キロくらい使ってるので、かなーり汚れてますね。

これであと5万キロは走れるな(注:エアクリーナーエレメントだけは)

このように入れ替えて、ボックスのフタを閉めて終了。15分ほど。
変換 ~ IMG20220831160753

で、
右目のライトをたまたま見たら・・・
変換 ~ IMG20220831162139
この写真だと良くわからないのですが、PSオイルが吹いてライトにオイルが垂れて、整備士さんの方で整備後にキレイに拭いてくれたんだと思うんですが、強力なクリーナーを使ったらしくて、ところどころに水染みのようなアバタみたいな曇った点々ができてしまってます。
もしかするとPSオイル自体が樹脂に悪さしたかもですね。

仕方ないので、こういうモノを引っ張り出してきて・・・
変換 ~ IMG20220831161854

専用のコンパウンドで磨いてあげました。
変換 ~ IMG20220831162114
これでシミは取れました。

と、今度は左のバンパーの角に擦ったような跡を発見したので、水研ぎして簡易的にスプレーして補修しましたが写真はナシです。
ナイトホークブラックパールって色ですこのRF7ステップワゴンの場合。
細かな青いメタリックが入ったクリアブラック塗装。
ちなみにナイトホークとは夜行性の「夜鷹」
ブラックパールは「黒真珠」
ブラックパール号は海賊船の名前でしたっけ・・・



あーあ、今日で夏休みも終了ですねー。(って、お前は小学生か?)

夏の間、長いこと痴ほうにいたせいで、今年は夏が特に短く感じます。

ん? 痴ほうではなく、地方だな。



相変わらず、家でパンを焼いてみたり・・・
変換 ~ IMG_20220831_181748
乃が美のレシピで作ったけど、夏なので発酵しすぎてしまいました。

バナナを砕いてパウンドケーキとか・・・
変換 ~ IMG20220828193814_04

焼いたパンでフレンチトーストとか・・・
変換 ~ IMG20220827112329

先日頂いた瓶詰の桃で、フルーチェを「補完」したりとか・・・
変換 ~ IMG20220827114120

インドの青鬼ってビール飲んでみたりとか・・・
変換 ~ IMG20220830010827
インドの青鬼、ホップ入れすぎて失敗したんじゃーないかってくらい苦すぎて、とてもじゃないが飲めたもんじゃーございません。ダイジョーブか?このビール。
変換 ~ IMG20220830011018
よく読んでみると「驚愕の苦み」とか「魔の味」って書いてあるじゃーございませんか。

安心して全部飲み干しましたが、「熱狂的ビールファン」でもないので、この苦さは・・・うわぁってなお味で目が覚めますよ。ホップを通常の5倍は入れたんじゃないですかね。ですが香りはいいですよ。



あーあ、夏が終わっちゃいますねぇ。

こどものころ、夏休みのラジオ体操が終わってしまうっていう感覚に似てるような、なんとはなしに寂しい切なさを感じます。

短い夏だったなぁ・・・



追記
先ほど10kmくらい走ってみたら・・・えらく軽く走るようになったので、やはりエアークリーナーエレメントがだいぶ詰まってたようです。体感できるほど(エアコンのコンプレッサーをON/OFFしたときのような差)軽く加速するようになってエンジン振動も減って気持ちよく、さらに空走距離も伸びたかのようになりました。






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ